バレエを習うと成績が上がる??
バレエを習うと、
頭が良くなるってご存知ですか?
/
実は、バレエの姿勢が重要なのです!
\
人間は、猫背になると、
頭の重みで、首の血管や神経が伸ばされてしまいます。
血管が伸ばされて。細くなってしまうため、血流量が減り、
脳へ運ばれる酸素やブドウ糖の量が減り、
脳の活動が低下してしまうのです。
酸素量の低下は、集中力の低下につながります。
そこで!
バレエのように姿勢を美しく保つことで、
自然と呼吸が深くなり、酸素を充分に取り込むことが出来るため、頭の回転が高まるそうです。
さらに!!
バレエは、体の使い方やポジションが決まっている舞踊です。
その動きを、先生のお手本を見て、真似することで
「観察力」、「理解力」が養われます。
幼少期からバレエを習っていると、
動きを見なくても、「バレエ用語」を聞いただけで、すぐに
忠実に踊れるようになります。
「バーレッスン」と呼ばれる基礎レッスンでは、
毎回、動きのコンビネーションが異なるので、
その場ですぐに覚えて、踊ることが必要になります。
さらに、バレエのレッスンは常に「左右均等」に行います。
ですので、バーレッスンの「右足」で行ったことを、
すぐに反転させて「左足」も行います。
はじめは簡単な動きから、積み重ねて練習をすることで、
「記憶力」・「応用力」まで身についてしまいます!
でも、それってバレエが上達するだけでしょ?
・・いいえ、バレエが上達すると、成績も上がるのです。
バレエコンクール上位入賞者ほど、
偏差値の高い進学校に通っていたり、学習成績が優秀だったりすることが
少なくありません。
これは、
バレエで培った「集中力」「観察力」「理解力」「記憶力」「応用力」に加え、
バレエのレッスンがあることで、生活にメリハリができ
勉強も短時間で集中して学習できるようです!
バレエで、頭も良くなるなんて素敵ですね*
バレエスタジオに行くのも、
なかなか抵抗がある時期、オンラインで初めてみてはいかがでしょうか?