![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116976516/rectangle_large_type_2_cf50ebe86b9f082ae839ff56c9529c1b.jpg?width=1200)
弾丸!ほったらかし温泉♨️ゆるキャン△聖地
今日は、どうやらオフ日になりそうだったので、前日から何処に行こうか考えてました。
ちょうどゆるキャン△のアニメを流し観ていて、ほったらかし温泉💡と思いついて調べる。
なんと、日の出1時間前から営業してる。
これはイイかも✨
と言うわけで、夜中にNMAXで出て朝温泉して帰ってくる弾丸ソロツーリングを敢行することに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116977612/picture_pc_475bf574f01f91d0da8bcaf9eb55eecc.png?width=1200)
F1の日本GPフリー走行2回目を観た後は暇だったので、ねこ氏と寝る。晩ごはん食べずに寝る。
AM2:00起床。
色々準備してたら遅くなってしまい、3:00出発。
寒いくらいの気温なので、先日買ったRSタイチのプロテクター入りコーデュラフーディを投入しました。寒くない✨✨
1日大雨だった直後なので、路面はかなり濡れています。気をつけて走ろう。夜中ということもあり、車少なくてとてもとても走りやすい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116978075/picture_pc_490d13c767b09769cd75b3e8d8ee5875.png?width=1200)
いつもは、目的地だけナビにセットするのですが、それだと性格的に途中で止まらないので…経由地として休憩地点を予めセットしました。強制休憩ポイント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116978183/picture_pc_c0d338a700ffbff3771f1ff0b0cedd31.png?width=1200)
最初は、相模湖を過ぎてすぐのセブンイレブン相模湖インター店さん。昨夜は、晩ごはんを食べずに寝ていたので、おにぎりとコーヒーでエネルギー&カフェイン補給。ちょっと長めに休みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116978671/picture_pc_7049c77862131408597fcf5606c58f77.jpg?width=1200)
またしばらく走って、第二休憩ポイントの道の駅甲斐大和に着く頃には、すっかり明るくなっていました。若干、雨が降ってます。ここはトイレ休憩だけ。あと30-40分で着くはず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116978931/picture_pc_a5fc428c6681261d41f7a57008eb0038.png?width=1200)
カジュアル感でて良き✨
ほったらかし温泉近く、笛吹川フルーツ公園の近くになると、途端に道が狭くなって「ここで良いんだよね?」となりましたが、無事に到着✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116979238/picture_pc_982583006d296551502ffc900fe50a8c.png?width=1200)
広大な駐車場とは別に、バイク駐輪場がありました。どこを見ても眺めが良い✨そして車がいっぱい停まってる。早朝から人気なのね😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116979373/picture_pc_720580421445315f6193434ceca1af43.png?width=1200)
先に停まっていたバイクは1台だけ。
さて、どんな感じなのかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116979736/picture_pc_fe5adcf5a7a411104af91270df04108d.jpg?width=1200)
家族連れや、大学生っぽいグループ、地元の方など、かなり多彩なお客さんいっぱい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116979821/picture_pc_2cee7cb5c7841334eb78a4527563f5e9.jpg?width=1200)
朝6:00過ぎでこの賑わいって、すごいよね〜。
昼間はもっと混むかもって考えると、朝一で来たのは正解かも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116979970/picture_pc_d0c9a8266836989b5787d0fbe45ee09c.png?width=1200)
NMAXと走り始めて、ふた月と20日ほど。
今までは「公道に、NMAXに慣れること、走ること」が目的で、基本行ったら満足。目的地で何か食べたり、見たりはするけど、行った先で何かするとか、移動してあちこち見てまわるとかは、何となく次のステップ。
今回、ほったらかし温泉で「温泉に入る」っていうのは、自分的にはツーリング+αの部分で一歩踏み出した感がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116980577/picture_pc_51b607831e2720858a7a0942517efa51.jpg?width=1200)
そんなわけで、よいお湯でした♨️
混み過ぎているわけでもなく、程よい時間だったかな。露天は寒過ぎたので、一瞬で撤退。内湯でしっかりゆっくり温まりました。
あ、温泉は900円。オリジナルタオルが欲しかったので、これが200円。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116980771/picture_pc_fbf86f66a6833ea186221031a7419255.jpg?width=1200)
ほったらかし温泉の「気まぐれ屋」さんで、朝ごはん。豚汁セットにしてみました。700円。
朝ごはんは、こういうシンプルなので良いよな〜と思う。抜きがちだけど🙄炊飯器にセットさえすれば良いのはわかってる…。美味しかったです😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116981651/picture_pc_bf5e09897db801e4fff54b6ee1303084.jpg?width=1200)
温玉あげとか食べたかったけど、これは時間帯が早過ぎてなし。改めて来る理由ができました😆
帰りましょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116982744/picture_pc_d425682c3803c07e7adecadb4bb9ccc6.png?width=1200)
帰り道は、プランニングしてないです😅
必要に応じて、意識して休憩を取る練習。
途中、セブンイレブンで休憩。
その後に雨が酷くなって、かなり濡れてしまいました。雨具のタイミング難しい…。
休憩の際に、軽くめまいになりそうな予感がしたので酔い止めを飲んだのですが、これが良くなかった…。眠気が来た。これ、今まで何回か飲んでいて感じたことのない眠気。温泉で温まったから?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116983204/picture_pc_862104ec1ebfacf88473c9dbed134de0.png?width=1200)
雨に濡れて寒いのと、眠気と。
一度リフレッシュしようと、相模湖公園に寄り長めの休憩。これで寒さはともかく、眠気はだいぶ取れました。
またひたすら走って、思いつきで南大沢2りんかんに寄る。フューエルワンが切れたので、購入。
ピットの方に声をかけて、タイヤの空気圧チェックと補充をお願いしてみました。カーブの時に、リアがかったるい感じがあったのです。リアタイヤには、だいぶ入ったようでした。やっぱり…。
まだエアポンプ買ってなくて、タイヤの空気を入れてもらったのは洗車の時だから2ヶ月前…。どのくらいの頻度で補充するか訊いてみたら「自分は、2週間に1回」と…😨放置しちゃダメなのね。
ガソリンスタンドでも入れられますよと、アドバイスをいただきました。ありがとうございます😊
走り出したら、すぐに違いを感じました✨
携帯用のエアポンプ買うかな〜。
帰宅前に、本日消費した分のガソリンを給油。
LINEの値引きコードを使って、166円/L。
だいぶ落ち着いてきたのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116984616/picture_pc_728da10a30a09ec3368288aee3aaee8b.png?width=1200)
そして、無事帰宅。
往復で210kmほど走りました。
下道のみで、片道100kmが行動範囲になったね〜。
今日も楽しく走ることができました😊✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116984842/picture_pc_9087b7483d358f516feedcd6ebc08b60.jpg?width=1200)
次は何処に行こうかな✨