見出し画像

進路②

高3になりまたまた進路を考えなければいけなくなりました。
でもこのときは前回とは違います。

まずユースに上がった時点でトップチームを目指すことは決めていたので、昇格希望で出しました。結果待ちでしたが、トップの試合に出てるから昇格できる自信はユース昇格のときよりありました。
その後プチ事件を起こしつつも無事トップ昇格が決まりました。

大学えらび

私が考えたのは、大学をどうするか。
このとき大学に行かないという選択肢は自分の中ではありませんでした。
相変わらずちゃらんぽらんだったけど、前より先のことを考えられる子になっていて、女子サッカー選手がサッカーを辞めたら何が残るのだろうとか、男子選手より選手生命が短いとかの理由から大学は出ておきたいし何かの資格が欲しいと思ってました。

どうせお金も時間もかけて大学に行くのだから少しでも興味があること、自分の役に立つことにしようと思い、管理栄養士の資格が取れる大学を選びました。

この大学選びが今となっては本当によかったと思っていますが、あのときはここを選んだことを後悔するくらい大変な4年間でした笑

いいなと思ったら応援しよう!