マガジンのカバー画像

育児の話

11
私、はちみの「育児の話」のみを集めたマガジンです。バックナンバー探しにお役立てください。
運営しているクリエイター

記事一覧

東京CL感想あれこれ~母親編~【ポケカの話】

こんにちは、はちみです。 だいぶ間が空いてしまいましたが… 先日行われましたチャンピオン…

投資・FIREをする上でのパートナー視点での不満点【お金の話】

こんにちは、はちみです。 前回は我が家で「FIREした後のルール」を話し合い、子どもとパート…

FIREした後のルール【お金の話】

こんにちは、はちみです。 先日はゴリゴリの愚痴を書いた記事になってしまいましたが、数日経…

FIREに反対したい理由【お金の話】

おこんばんは、はちみです。 今回はゴリゴリの愚痴になります笑 ちょっと下世話な話も出てきま…

ドライヤーが変わっただけで家族の習慣が変わった話

こんにちは、はちみです。 今回は「お題」企画参加作品で ニトリで買った「ドライヤー」を紹…

鹿も暑けりゃ池に入る【育児の話】

※本記事はお題企画に参加しています。 先日、長男と旦那がポケカの試合に出るとのことで一緒…

チャンピオンシップポイントカンスト!【趣味の話】

こんにちは、はちみです。 今回は趣味の「ポケモンカード」の話です。 ポケカを始めて1年 我が家は1年とちょっとほど前からポケカを始めて 昨年の夏からジムバトルに参加するようになったので、ジムバデビューからちょうど1年ということになります。 始めた当初は相手のポケモンを1体も倒せずに 旦那も長男も毎回心をバッキバキに折られて帰ってきていました。 私も対人でいい勝負ができるまで面白さが分かりませんでした笑 チャンピオンシップポイントが上限に! さて、そんな旦那と長男も

アサヒ飲料の明石工場に見学へ行ってきました!【育児の話】

本記事は「お題企画」に参加しています↓↓↓ とってもタイムリーなことに8月3日にアサヒ飲料…

暑さを逆手に【育児の話】

連日焦げそうな暑さの毎日ですが、みなさま体調崩していませんか? 熱中症警戒アラートが出さ…

元教員、現母親が見る「夏休みの宿題」とAI【エッセイ】

長男が小学生にあがり、夏休みに入る際に最も心配していたのが 「夏休みの宿題」の量 自分が…

夏休み突入!マルチタスクを乗り切る呪文【育児の話】

いよいよ夏休みが始まりましたね! 行きたい場所 遊びたいこと 宿題もいっぱいですが… お父さ…