将棋級位者が初段にあがりたいので記録をつけてみる
こんにちは、およもよ(@oyomoyoo)といいます。
自粛期間中に自分のなかで再ブームとなった将棋でなんとか初段まであがりたくなったので、成長の様子を記録していこうという趣旨のアレです。
現段階の実力について
将棋ウォーズで2級程度です。
・達成率9.2%(10分)
※達成率が上がると次の級にあがれる
・通算 418勝578敗(勝率0.419)
2〜3年前にも将棋にハマっており、そのころは中飛車一本で指していましたが、最近は居飛車を指すことが多くなりました。
目標
・将棋ウォーズの10分切負けで初段になる
・通算勝率を5割にする
※ルール(補足)
・棋神は使わない(解析はアリ)
どのような方法で実力をつけるか
具体的には
・短手数の詰将棋をやる
・「次の一手」形式の手筋問題を解く
・将棋の実況動画をみる
・自分の指した将棋を検討する
・戦法の解説書を読む
という5つの方法を主流にやっていこうと考えています。
まず
・短手数の詰将棋をやる
という点ですが、人気将棋実況者であるアゲアゲさん(折田四段)や元奨励会員アユムさんなども、詰将棋の効果について言及しているのでやってみようという感じです。
次に
・「次の一手」形式の手筋問題を解く
ですが、個人的には「ひと目」シリーズがわかりやすくて好きなので暇な時間に解いたりしています。
最近は片上大輔七段の「3手1組プロの技」という本が名著だと聞いたので買って読んでいますが、自分の棋力だとまだちょっと難しい部分も多いなと苦戦しながら読みすすめてます。
・自分の指した将棋を検討する
将棋ウォーズや将棋倶楽部24など、ネット将棋で指した対局を将棋ソフトを使って振り返りを行っています。自分はぶらうざQにBonanzaというソフトを組み込んで解析を行っています。このへんの方法はこんど改めて書こうかなと思っています。
・将棋の実況動画をみる
これに関しては実力がつくのかイマイチわかりませんが、単に強い方の指し回しを見てると勉強になるのと、やっぱりみていて楽しいです。詰将棋ばっかりやってると短調で飽きてくるので、気分転換にもなりますね。
将棋実況者で、棋士編入試験を経てプロになったアゲアゲさんの将棋を特によくみています。顔出ししていない頃から動画は見ていましたが、自分が将棋から離れている間にプロになられて…本当に感慨深いです。今後も応援しています。
・戦法の解説書を読む
戦法を本を読みながら覚えるのは、気持ち的にはいちばん後回しです。まだ棋力的にそこまでいっていないのかなーというのと、まだ自分がどのような戦法を指したいのか気持ちが固まっていません。
相手が四間飛車を指してくることが多いので棋書買ってみましたが、難しくて深く理解できてないなという感じです。
昔は中飛車の勉強をしていたので棋書をいくつか持っていたのですが、引っ越して実家から離れている間、親にブックオフに売られてしまっていました。悲しい。
藤井先生の名著と呼ばれる「四間飛車を指しこなす本」は将棋を始めたころからずっと気にはなっているので急に買って勉強し始めるかもしれません
いつまでに初段にあがりたいか
なるべく早くあがりたいですね。7月あたりに達成できたらいいですね。
とりあえずは詰将棋や終盤の勉強を中心に頑張って実力をつけていきたいなと思っております。
来週ごろには進捗を報告しようかと思います。