マガジンのカバー画像

ふろぐ

26
温泉ソムリエとして、今までに巡った温泉に関する情報や、そこで得た情報を発信します。読んだ人が+1%でも温泉を楽しめるようになることを目指しています。
運営しているクリエイター

#湯めぐり

2024年の温泉めぐり振り返り。個人的ベスト3

温泉めぐりを本格的に始めてから、早6年が経過した。 あっという間だった・・・。 今年も、新…

oyassuu
1か月前
6

2021年の温泉めぐり、振り返り

温泉めぐりを本格的にはじめてから、早3年が経過した。 数えてみると、昨年の新規入湯数は73…

oyassuu
3年前
8

温泉巡り、2022年までの目標

温泉ソムリエになって、早3年弱。 2年前には、年間に100件の新規温泉開拓をする!と決めて…

oyassuu
3年前
2

まだ行ってない、行きたい温泉〜長野編〜

かなり久々になってしまった note執筆のリハビリがてら、割とさらっと書ける、行きたい温泉シ…

oyassuu
3年前
7

まだ行ってない、行きたい温泉〜新潟編〜

近いうち、仕事絡みで新潟に行く機会が訪れそうだ。 そんなわけで、新潟の行きたい温泉につい…

oyassuu
4年前
4

まだ行ってない、行きたい温泉〜和歌山編〜

人生でまだ訪れたことのない都道府県。 残り、数えるほどではあるが、その1つに和歌山県があ…

oyassuu
4年前
1

まだ行ってない、行きたい温泉〜埼玉編〜

今回は、埼玉編。 自分の地元であり、もっとも多くのスーパー銭湯に訪れたであろう都道府県である。 有名どころは、行き尽くしたのだが、まだ行けてないところが少しだけある・・・! その中でも、気になるところを紹介していきたい。 1. スーパー健康ランド「華のゆ」埼玉県羽生市にある、健康ランド。 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉で、源泉44.0度、毎分460リットルとのこと。 ここまで詳細に情報をのせてくれている時点で、好感度は高い。 ・ (冬期)気温の低い期間のみ加

まだ行ってない、行きたい温泉〜群馬編〜

温泉大国群馬。 群馬というと、草津温泉!その印象がかなり強いが、草津以外にも良い温泉がめ…

oyassuu
4年前
13

まだ行ってない、行きたい温泉〜山梨編その2〜

関東から行ける距離で、手軽にいろんな泉質に入りたいとき。 真っ先に思いつくのが山梨県であ…

oyassuu
4年前
6

【湯√】日帰り群馬編

温泉の醍醐味の1つには、湯めぐりがある。 そう、1日に複数箇所の温泉に巡ることであり、温…

oyassuu
4年前
8