マガジンのカバー画像

御財印めぐり

27
大阪府下の登録文化財で、「御財印めぐり」に登録されている処を巡っています。
運営しているクリエイター

#御財印

富田林寺内町

旧杉山家住宅で、結構なお茶をよばれてから、「じないまち交流館」で御財印をいただいてきまし…

クラちゃん
2か月前
1

旧杉山家住宅

続いて、富田林の寺内町で有名な旧杉山家住宅を見学してきました。 結構な於福加減でした(感…

クラちゃん
2か月前
4

松原市制覇

11月18日と11月22日で4カ所を制覇しました(感謝)。

クラちゃん
2か月前
2

安中新田会所跡 旧植田家住宅

今日の午後からは、近場で、八尾市植松町にある「安中新田会所跡 旧植田家住宅」に行ってきま…

クラちゃん
2か月前
3

読書の森 松原市民松原図書館

阿保神社の後、大体の方向性を聞き、すんなりと現地に到着しました(笑)。 カウンターにおら…

クラちゃん
3か月前
3

阿保神社

今日も昼から自転車で、大和川を越え、松原市へ行ってきました。 まずは、阿保神社です。  …

クラちゃん
3か月前
2

藤井寺市制覇

11月16日と17日の二日間で制覇しました。

伴林氏神社

昨日行けなかった伴林氏神社へ午後から自転車に乗って行ってきました。 往路は、外環状線を南…

クラちゃん
3か月前
3

葛井寺

今日の午前中ですが、早朝写経を終え、朝食を取り、そして、午後からは大阪商大でのシンポジウ…

クラちゃん
3か月前
3

大阪大学総合学術博物館

今日の午後は、梅田まで自転車で行って、阪急の宝塚線で「石橋阪大前」で降り、徒歩10分、大…

クラちゃん
3か月前
5

関西大学簡文館・博物館

 今日の午後からは、おおさか東線のJR河内永和駅からJR淡路駅、そして阪急淡路駅から関大…

クラちゃん
3か月前
5

伏見ビル&青山ビル

今日の午後から、自転車で中央区伏見町まで出かけました。 まず、青山ビルに入ってみましたが…

クラちゃん
3か月前
2

恩智神社

 柏原市立歴史資料館から、一挙に東高野街道に下り、北へ一路。八尾市恩智中町5-10の恩智…

クラちゃん
3か月前
1

柏原市立歴史資料館

午前中、少彦名神社にお詣りし、昼食後、サイクリング車で柏原市高井田1598-1にある「柏原市立歴史資料館」国史跡(高井田横穴)に行ってきました。 パンフレット から  古くから歴史の舞台となってきた柏原の豊かな歴史を物語る資料を数多く展示。  隣接する高井田横穴群周辺は史跡公園として整備されている。 急な坂なので、最後は押して上がりました(汗)。 強く押しすぎて、左下が黒くなってしました(涙)。