在宅で働くときに気をつけていること⑥ やることリストを作る
このnoteは、小屋野恵のWEBサイト「アラカンどうでしょう」の過去記事からピックアップ&転載するものです。基本的に表現は当時のままなので、その点お気をつけください。
2020-05-11oyanomegumi
今日は気温が30度になるとか。
通勤していたら、夏服にしようかなぁ?なんて
悩んじゃうところですよね。
在宅だと、基本同じような恰好で過ごせるので、
衣替えなしでもいいか(^^ゞなんてね。←ダメダメ!(笑)
さて、また今日から在宅再開!という方もおいででしょう。
在宅で仕事をすると、通勤の時間分が短縮されるので、
その分たくさん仕事ができる、という勘違いをしがちです。
でも、そんなことはない!
就業時間は就業時間。通勤の時間は自由な時間だったはず。
そして「おわった~!」「一区切りついた~!」と言っても、
誰も「おつかれ~!」「よくがんばりました~!」とか
言ってくれない。孤独(T_T)
なので、自分のやり過ぎと、やる気を保つために、
朝一番で「今日やることリスト」を作りましょ(*^^)v
おしゃれに「TO DO リスト」とか言いますよね。
このリストは
これだけやり終えたら、今日のお仕事は終わり!と
気持ちに区切りをつけるためでもありますし、
その日自分がやったことを目に見えるようにして
「今日の自分はよくがんばった!」と
自分で自分をほめてあげるためでもあります。
私は少し大きめの付箋を用意して、
そこに箇条書きにやることを書き、
終わったら「これでもか!」と横線で消して、
全部できたら「よくがんばった!」と
くしゃっと丸めてゴミ箱に捨ててしまいます。
できなかったものは、
翌日の付箋に持ち越し。
もし、毎日毎日積み残しができてしまうなら、
それは盛り込みすぎ。
ちょっと調整が必要です。
誰かに手伝ってもらうとか、
優先順位をつけて、低いものはリストから外すとか。
自分が辛くならないような対策を考えましょうね。
お休みの日にも、
今日最低限やるべきことをリストにしておきます。
・銀行に行く
・植木に肥料
・アイロン掛け
てなかんじ。
これも自分が負担に感じるような量にならないように、
せいぜい3~5項目くらいでしょうか。
お子さんが家にいて、生活のメリハリがつかない、という場合にも、
朝、もしくは前夜、1日にすることを相談して、
付箋とか、ホワイトボードに箇条書きにして、
終わったらあとは自由にしていいよ、ということにすると、
俄然やる気が出てきたりするかも?
自宅が仕事場になると、
仕事と私生活のメリハリがつけにくいので、
この「やることリスト」はとても有効ですよ~!