見出し画像

辛口評価と人格攻撃

会社で辛口評価と人格攻撃の違いを理解していない人が多かったので、以前投稿したジムで働いていた時の話を交えながら説明したいと思います。

私が勤務していたジムではなく、別の系列のジムでパーソナルトレーニングを受けたが、不快な気持ちになったお客様が、私の勤務していたジムに来ていました。

内容を聞くと、「おまえ下手だな」や「おまえ弱いな」と言われたそうです。このような言葉は具体的な改善点を示しておらず、トレーニングにおいて何をどう改善すれば良いかが分かりません。

例えば、「今のフォームは少し改善が必要です。腰をもう少し落としてみてください」といった具体的なアドバイスを提供することが重要です。

さらに、スポーツを継続している人ならわかると思いますが、長くやっているとフォームが乱れたり体調が悪いと上手くいかないこともあります。

その時も「今日は体調が悪いのかもしれませんね。無理をせず、自分のペースでやってみましょう」といった配慮が必要です。

有名なトレーナーに対して「教えてください」と頭を下げ頼み込むみたいな古い風習のようなものが、まだまだ残っているのでしょうね。

これを記事の投稿などに当てはめると、以下のようになります。


辛口評価
:
「この小説はプロットが弱いので、もっと緊張感を持たせる展開が必要だと思います。」


人格攻撃
:
「この小説の著者は全く才能がなく、やるだけ無駄だ。」


一般的な会社でも、フィードバックの際に人格攻撃をしている人が多く見られますよね。

辛口評価は作品や行動に焦点を当てるのに対し、人格攻撃は個人そのものに焦点を当てます。

個人そのものに焦点を当てないよう心掛けながら、評価やフィードバックを行っていきたいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?