
《2月講座レポート》ぴょんぴょん生き物レースで楽しく遊ぼ!
こんにちは
おやこくらぶ講座担当、川西あやこです。
今月は親子工作講座『ぴょんぴょん生き物レース』を開催しました。
参加していただいたのは、
3組の親子(お子様の年齢:3〜5歳)と小学三年生の女の子。
最初に身体を動かしてリラックス出来るように動物体操をしました。
そのあと自己紹介と続き、工作スタート!
工作は毎回
■少ない材料
■家にあるもの
を心掛けていています。
今回は、
■紙コップ
■スポンジ
を使って、手で弾くとぴょんぴょんと跳ねる生き物を作りました。
■一つ一つの作業が丁寧で黙々と作る子
■家族の分をたくさん作りたい!とママにせがむ子
■自由な発想で色々アレンジする子
色んな子がいました。
皆で工作をしながら、ママ達とは
『親子時間をどのように作っているか』
という話をシェアし、
私が親子工作の講座を開催する旨についてお話させていただきました。
【受講者様の感想】
・少しでも子供と過ごせる時間を大切にしたいと思いました。
・子供を主体に講座を進めていただいたので、子供自身も楽しむことができました。
というご感想をいただきました。
これからも少しでも皆様の親子時間を作るべく
親子で参加できる講座を開催していきたいと思っています。
この度はご参加ありがとうございました!!
3月は親子で楽しく書き方レッスンを開催します。
皆様のご参加をお待ちしています♬
ご予約はコチラから▼▼▼
3月のおやこくらぶや各種SNSはHPをご覧ください♬