
「第二十章 追補 20.3 タイ・ブレーカー」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より
#OOMO
#UMMO
http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf
第二十章 追補 20.3 タイ・ブレーカー
残念なことに、第17章(画像17.12)で述べたグレイとレプティリアンのにらみ合いは消滅しました。
ウクライナはすでに「離脱国」と見なされており、投票者リストから抹消されましたが、投票権のある国は残りの23ヶ国のままで、引き分けは不可能です。
実際、ツイートOAY-189の地図(画像20.3)を見ればわかるように、もともとの国の数は25ヶ国だったはずです(つまり、同点の事態は予見できなかったのです)。
さらに、画像17.12ではNATO側(親レプティリアン派)にいたエチオピアがBRICS側(ごく最近ロシアに近づきました)に回ったため、グレイの獲得票は13票、レプティリアンは10票となりました。
ツイートOAY-193:
「宣言された忠誠の正確なバランスから生じる抜け穴の可能性は、協定の当初は選択肢にはありませんでした。
しかし、最近になって歴史的多数派が急変したことで、このような可能性の低い状況は排除されてしまうことになったようです。」
