#40 あなたを突き動かすエンジンとなるものは?
はじめ
おはようございます!こんにちは!こんばんは!小学校教員のむっちです。
2日連続の更新です。
ふと、投稿数を数えると、40回目の投稿になるようです。
量を数字として実感すると、嬉しいものですね。
ご褒美の効果
よく、教室や学校で話題になるのが、シールやスタンプ問題。
成果に対し、「ご褒美」をあげる。
次第に、ご褒美をもらうことが目的になってしまうのではないか。という問題。
確かに、子供の気持ちになってみると、もらえたら嬉しいし、頑張れますよね。
そのうち、それをもらうことを目指して行動するようになりますよね。
人間として、当然の心の表れだと思います。
じゃあ何が問題なのか?
私は「目的」と「振り返り」が蔑ろになっていることが問題だと思う。
何のために、それを頑張るのか?
頑張った結果、どうだったのか?
これを見える化するための、「ご褒美」ですよね。
それを理解していない大人がやろうとするから、子供も目指すべきものを見失い、やる気をなくしていきます。
子供は、自分の力で行動を決めることができます。自分を高めるために行動できます。しかし、時に未熟さが出てしまいます。
だからこそ、我々は伴走者となり、時に後ろから支え、時にリードしてあげる必要があるのではないでしょうか。
「ご褒美」の効果は、絶大です。しかし、手段でしかありません。
その手段をどう使うか、どう使ったら自分を動かす有能なエンジンとなるのか、それを経験できるようにしていきたですね。
終わり
皆さんにとっての「ご褒美」は何ですか?
私は何でしょうねえ。
毎晩食べる、シャトレーゼのアイスですかね笑
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!