
英語学習の基盤としての国語力
昨日Threadsにこのような投稿をしました。
これはXで見かけたある投稿を読んで書いたものです。Xにもこんなポストをしました。
うまい和訳である必要はないけれど、正しい和訳は目指すべき。では「正しい和訳」って何?という話になる。
— 持田哲郎(言語教師@文法能力開発)a.k.a. もっち先生🐷 (@ownricefield) January 6, 2024
これは先日noteに書いた記事の話に戻ってくるので、リンクを貼っておきます。
Xのこの投稿に反応がないということは、英語の先生方の関心を引ことではないのかもしれません。
なんか、あんまりTILTが普及してないよね。
— 持田哲郎(言語教師@文法能力開発)a.k.a. もっち先生🐷 (@ownricefield) January 6, 2024
もちろん、文法能力開発では全力で取り組んでいます。訳読、精読がやりたい。大学入試の読解に着実につなげていきたいとお考えの受験生は是非お問い合わせください。