マガジンのカバー画像

オワリズ村

大所帯バンド「オワリズム弁慶」の公式ファンクラブを開設いたしました。 未公開のライブ映像や、リハーサルの模様、裏話やファンクラブ限定動画などを公開していきます。
毎週水曜日更新! SNSなどでは公開できないようなオワリズム弁慶メンバーのオフショットや、メンバー…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年活動振り返り

約2年半ぶりに復活を果たしたオワリズム弁慶。 色々やってる小澤です。今年の活動を私視点で振…

【Kozapetti’s Splash Culture Guide】サウナ邂逅録:横浜駅周辺編

年末年始いかがお過ごしでしょうか? VR裏話とかもネタでこのコラムも引っ張れると思っており…

弁慶大編曲 其ノ弐

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(02:00)はマガジン購入すると視聴できます。

白石なるとAbbeyの任天堂の音楽を語る夜会

インタビュアー:ラグタイム板倉(記録員) 白石なるとAbbey、オワリズム弁慶のサウンド面を支…

2022年11月22日@四谷Outbreak! セルフライブレポ

こんばんは。オワリズム弁慶アコギ&ボーカルの柳澤澄人です。 「オワリズ村」を始めた時は“…

不定期連載 ラグタイム板倉のテキトウ料理のススメ

筆者:ラグタイム板倉(記録員) 葱買うじゃん。 うまそ。 でさ、 この部分どうしてます? …

一気飲み禁止!!てけてけてってんてん!第13回

テキーラ!13杯目おはこんばんちわテキーラアヤナですっ! 最近めっきり寒くなりましたが皆様いかがお過ごしですか? 私はめっきりこたつに食われて・・・いや!いやいやいや!! まだ一回だけ・・・げほん そんなこんなでなんと今回でこのテキーラコラムも13回目 つまり、1年を超えました ありがとうございます 何気ない継続が 何かを生み出す原動力ともなり得るし 何も起こらない平穏さともなるのでしょう そうやって歴史は営まれていくのでしょうか

蘇れ、俺のiPod Classic

1877年、エジソンが蓄音機を発明したことによって、音楽は「体験するもの」から「コンテンツ」…

オワリズ村 誕生日インタビュー|12月編

誕生月のメンバーにインタビューをしていき、メンバー全員の人となりを知っていこうというコー…