無事、完走。
試合後に、クリス選手との防衛戦が決まった。
11月4日。
ちょっと待て!
その日は無料興行じゃないのか!
僕は、そう思って11月の後楽園ホールで防衛戦があると勝手に思っていた。
だから、その日辺りをシフト休日にしてしまっていた。
なんで 無料興行でって。
それが、しかもクリス選手と防衛戦!
行かねばならぬ。
観なければ。
観たい!
と、思って淡路島帰ってシフト見たら 思いっきり仕事だった。
でも、観たい!
またもや、ワガママ言って 先輩・後輩にシフト変更をお願いする。
パズルのように難解だが、何とか休ませていただく事に。
ありがとうございます!
3日の朝になりました。
24時間勤務終了。
帰って、支度して、バスセンターを出発して、淡路島から新神戸駅へ。
そこから、東京へ。
無事に東京に着きました。
ホテルにチェックイン。
この日は、ゆっくりお休みさせていただきました。
さぁ4日です!
この日は、無料興行。
初めてなので、勝手がわからない。
DDTファンのBさんにレクチャーしていただく。
なるほど、整理券がランダムでいただけるのか。
と、思って10時前に会場へ。
初めての会場です。
だが!
もう行列がすごいんですよ、本当に。
すごかった。
こんなに並んでるのかとビックリしました。
列に並んで、整理券をいただくのを待つ。
暑い。
こんな時にパーカーを着てきてしまった。
そして、整理券を受け取る!
154番!
ガーン!
できれば、2階席の最前列に座ろうと甘い気持ちをだした僕がダメだった。
もうダメだ。
だから、無料って嫌いなんですよ!
ちゃんと払いたいんですよ、こっちは。
払うからこそ、対等になると思っていますから。
こっちは試合観させてくれてるんですから。
対価を払いたいんですよ。
だから、客なんですよ。
だが、何も言えない。
しょうがない。
と、思って154番に並びました。
前にいた女性に聞いたらアイドルグループもミニライブするからお客さんが多いんじゃないかと。
困ったなぁ。
やっと、順番がきた!
階段を駆け上り、会場へ。
そしたらアリーナ雛壇最前列の通路側が空いていた!
とったどー!
まだ観える!
良かった!
そんなこんなで試合開始。
満員でした。
試合はDDTらしいなぁって感じでした。
だが、お尻が痛い。
これだからと、太ってる自分自身に怒りが走る。
そして、メインイベントです。
何も言わずに観てください。
本当に素晴らしかった。
青木選手の入場から良かった。
勝つ!っていう気持ちと良い緊張感が見えた。
序盤の場外も、今の時代ではないリアルな乱闘だった。
これですよ。
最後は、クリス選手のグランド卍で 青木選手敗れる。
クリス選手、勝つ!
だが、青木選手はカッコ良かった。
無料興行で、こんなにすごい試合をされた。
プロレスって、なんでもありだ。
その部分を見せてこその『闘い』だった。
クリス選手は強かった。
そして『青木真也』は、強かったのだ。
こんな試合されては、本当に泣いてしまう。
グランド卍は、上野選手から勝ちを奪った技。
すべては繋がってるんです。
青木選手は上野選手戦から確実にキャリアアップされた。
『プロレスラー』だ。
それは皆が理解されてる事だ。
負けて、無言で去っていく。
それを止めるクリス選手。
お互いの『愛』を感じ得たはずだ。
お礼を言うクリス選手。
笑顔で返す青木選手。
粋とは、こういう事なのだ。
勝って、クリス選手 強し。
負けて、青木選手 強しなのだ。
来て、本当に良かった。
プロレスってやはり、すごいのだ。
それを今日 改めて実感した。
何度も何度も言う。
すべては『プロレス』なのだ。
青木選手が王者になってからのシングルマッチを全試合観戦する事ができました。
防衛戦は絶対に観ようと思っていたから。
負けて悔しさ以上に、晴れやかだ。
『青木真也』のプロ・レスリングを堪能させていただけたから。
青木選手の言葉を借りれば、僕も無事に完走です。
明日、淡路島に帰ります。
水曜日から、お仕事再開。
24時間勤務7連勤です。
やるしかない。
でも、プロレスに。
青木選手に本当にエネルギーいただいた。
頑張れます。
これで終わりじゃない。
青木選手は、これからも試合をされる。
その時は応援に行こう。
こんなに感情移入させてくれる『プロレスラー』なんだから。
また僕は希望をいただいた。
ありがとう、青木選手。
本当に、ありがとうございます。