見出し画像

配管サイズと呼び径

外径サイズ(配管径)によって「呼び径」が規定されています。
JIS規格では、「A呼称」「B呼称」という呼び径が定められ、
A呼称・B呼称どちらも示す配管の外径は同じです。
また現場では、「俗称(通称)」と言われる呼び径がよく利用されます。

A呼称とB呼称の違いは、「ミリメートル」を基準にしているか、「インチ」を基準にしているかです。俗称は、B呼称を基準にした呼び径となり、現場などで頻繁に使用されます。

A呼称とは

「えーこしょう」と読み、ミリメートル系の寸法です。呼び方は、
「10A(じゅうえー)」「20A(にじゅうえー)」のようになります。

B呼称とは

「びーこしょう」と読み、インチ系の寸法です。呼び方は、
「3/8(はちぶんのさんインチ)」「1(いちインチ)」のようになります。

俗称(通称)とは

現場でよく利用されている配管サイズの呼び方で、
B呼称の分母を8に固定した呼び名です。
例えば、B呼称で「1/8」なら「一分(いちぶ)」、
「1/4」なら「二分(にぶ)」のようになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?