見出し画像

「ourlyの未来の可能性を感じた2日間!」夏ワーケーション@箱根

人事の相原(@aiharamana1)です。

9/8(日),9(月)の二日間で、ビジネスサイドのワーケーションを実施しました。メンバーの雰囲気が伝わるよう、写真多めでレポートします✏️

日曜、レンタカーで出発🚗

ourlyは家賃補助があるので、当日参加メンバーの9割が五反田在住。
五反田オフィスに集合してから出発します。

日曜なので、みんなの私服が新鮮!

ゲストハウスに到着!

みんな汗だくで、お肉を頬張りました…!
元シェフの包丁さばき!
テラスハウスごっこを楽しむ2人

お腹いっぱいになったら、ワーク開始!

ライフチャートで相互理解を深めます

夜ご飯は、カレー作り🍛

まるで部活合宿

コワーキングスペースにて、2日目スタート!

ニッコリCOO

チームに分かれて、自分のやりたいこと・会社でやりたいことについて、言語化🗣️

自分がourlyの経営者なら?という問いのもと、チームプレゼン。

自己理解だけでなく、周りのメンバーへのリスペクトや愛が深まり、
何よりourlyの未来の可能性を感じた2日間でした🌿

CEOも全社slackで↓発信をしていました。

来年度は全社員で行きたいという宣言と(そのために目標は達成する!)
こういった体験を通じて、クライアントに提供できる引き出しや将来の新サービス/プロダクトの芽が増えてくんだろうと思うと、その可能性を示してくれたこと感謝です!

幹事の振り返りnoteはこちら📣


【カルチャー・マネジメントから、顧客の組織課題解決をしていく仲間を募集しています!】

最後までご覧いただきありがとうございました。ourlyに少しでも興味を持った方は、まずはカジュアル面談📩から。気軽にお話ししましょう!