![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25933242/rectangle_large_type_2_5f7dc337ee67b5fb7f4c1583e44c07e1.png?width=1200)
おめでたい名前なんです
「神宮路 桜玉」はもちろんハンドルネームです。
最近、たくさんの方々とnoteやTwitterで知り合いました。
その際、名前のことを聞かれたことがあったので、改めて自己紹介的な、この名前の由来について書きます。
きっかけは以前、自宅でサロンを開こうと思ったことがあり、その際、仕事用の名前が必要になったからです。
私は自分の本名がはっきり言ってキライです。
祖母がつけたからです。
本当は両親に名付けてほしかったです…。
それはさておき、
それで「仕事用の名前は、自分の気に入った名前にしたい!」と思い、ネットで姓名診断をしながら作ることにしました。
(無料サイトですが…)
いざ、名前を作るとなると、難しかったです。
響きの問題や、画数、もちろん運がよくなければいけない、という制限があると、なかなか決まりませんでした。
「仕事用ハンドルネーム=仕事運アップしてほしい」ので、当然、真剣に考えました。
和風な名前に憧れているので、おもいっきり和風な名前を考えました。
そして出来上がったのがこの名前です。
印鑑を作る時とか、本当に名前って大事だなぁ~、って思うんです。
仕事運アップ用の印鑑を作ったことがあります。
そしたら本当に仕事運が良くなりました!
でもそれは、印鑑の影響ではなくて、その印鑑を使う時、自分自身に対して「仕事運が良くなりますように!」と自己暗示をかけ、また、そう意識することによって、そういう行動をとるからなんですね。
ということで、話がそれてしまったので、この辺にします。
いいなと思ったら応援しよう!
![神宮路 桜玉(じんぐうじ おうぎょく)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22583162/profile_1d0e9f559b712cf58d0a5ee2abc1cedb.png?width=600&crop=1:1,smart)