見出し画像

今日はちょっと寒いですね。京コレのiです。
昨日、岡崎周辺を散歩してきました!

画像6

京都コレカラでは毎週、火曜日は「適当な日」として
思いつきで何かをする日。
木曜日は「散歩の日」として岡崎周辺を散歩する日。
日曜日は「日曜倶楽部」として将棋や麻雀をする日にしています。

画像2

昨日は「適当な日」の火曜日だった訳ですが、みどりの日でも
ありましたので急遽、散歩をする事にしました。
呼びかけたのが前日という事もあり果たして参加者はいるのか!?
と心配だったのですが…。

画像6

なんと参加者は1名!ゼロじゃなくて良かった…。
来て頂いてありがとうございます!

早速、2人で岡崎周辺を散歩しました。
いい天気で散歩日和でしたので気持ち良かったです!

画像4

ぷらぷら歩きながら、ぽつりぽつり話しをしながら。
ぶらぶら歩きながら、ぽつぽつ話しをしながら。

そんな感じで国立近代美術館や京セラ美術館、京都府立図書館、
平安神宮、琵琶湖疏水、京都市動物園、岡崎公園と歩きました。

画像6

歩く事で気分転換になったり、前向きな気持ちになれたり、
ストレス発散になったり、考えが整理出来たり。
散歩した事によって少しでも明日への意欲や何かしらの
プラス効果があれば良いなと思いました。

画像6

次回は5月6日(木)ではなく5月7日(金)になるのですが、
散歩の日ですので、また岡崎周辺を散歩したいと思います。

今度はちょっとルートを変えて散歩しようと思っています。
是非、ご参加下さい。宜しくお願いします!

引きこもり支援へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

いいなと思ったら応援しよう!

京都コレカラ@ひきこもり・生きづらさの当事者団体です
2021年の春。ひきこもりの当事者団体「京都コレカラ」を立ち上げました。仲間づくりだけでなく当事者やご家族の支援・サポート・応援が出来ればと思っています。宜しくお願いします。