
Photo by
hironomichi
縁の深い県
この県とは、これからも長い付き合いになったらいいな。そういう予感は当たると嬉しいですよね。自分にとっては岐阜県がそうなんだと思う。県全体というよりも、あるエリアを訪ねた際の感覚。
すっと街の雰囲気に溶け込めたというか、初めて来た気がしない街。思えば徳島もそうでした。理由は上手く伝えられないけれど、もうちょっとここにいたいと思える場所。
人であったり、街の産業だったりきっと様々な要因が起因しているはず。好きな県というと、あまりにもざっくりしている。だって一つの県とひとくくりにしても、実際はかなり広いではありませんか。
もしかしたら自治体単位の話の方が、イメージはつかみやすいのかもしれない。私の好きな街や好きな人が集まる場所。場合によっては市をまたいだもっと広いエリア話。そういう単位で考えた方が、自分にはしっくりくる。
町おこしというと仰々しい。マイペースに好きな街とじっくり親睦を深める。そういう感覚で良いかな。私はそういうスタンスで、向き合うようにしました。
また訪れたいから、お金も節約して日々暮らさないと。熱狂的に応援というより、じっくりコトコト弱火でぐつぐつ。そういう感覚で好きな街やその町に住み人達を、ずっと見つめ続けていきたい。
そういう場所を日本のあちこちにもう少し増やしていければ最高!私の理想は○○地方ごとに、一か所はそういう場所を見つけること。まだまだ空いている。東海は岐阜で四国は徳島九州は長崎大分。
東北はどこが相性良いかな。関東はどうだろうか。折角旅するんだから、まだまだ日本を満喫しないと勿体ない。
いいなと思ったら応援しよう!
