我が家の室内遊具はピクラートライアングル
築26年の3DKアパートに住んでいる我が家。
できる限りモノを少なくして過ごしていますが、
やはり子どものモノは増えていきます。
でもやっぱり子どもが体を動かすスペースだけは死守したい!
そして立体的な動作ができるジャングルジム的な室内遊具は欲しい!!
そんなわがままを叶えてくれたのが、こちら。
ピクラートライアングルでした。
購入元はこちら。Esty内のHOMEforDREAMS様です。
国内で検索してもなかなか理想的なものがヒットしなかったので
個人輸入しました。なんとラトビアから来ました。関税も払ったよ!
(英語で全てやりとりしましたが、問題なく取引できて一安心。)
ちなみに今同じ商品は扱っていないようです。
似たような商品はいくつもあるので見てみてください。
トータルのお値段は送料込みで34,104円でした。(関税2,700円)
室内遊具にこんな値段!?と思われるかもしれませんが
私は値段以上の価値があると思っています。
①木で作られている
我が家のおもちゃは木が中心。
家の中でも自然に触れてほしいから。優しい手触りを実感してほしいから。
そんな思いから自然と木のおもちゃが集まりました。
②モンテッソーリ教育の考え方に合っている
ピクラートライアングルは、ピクラー博士が考案した遊具です。
モンテッソーリ教育を導入している海外のご家庭でよく見かけますが
(インスタには写真がたくさん出てきます)
実は直接の関係はないそう。
モンテッソーリの「自立」の考え方に通じる部分が
あることからよく使われているそうです。
確かにこのすっきりとしたデザイン。
自分で遊び方を編み出していく必要があるので考える力が養えそう。
実際、私自身も鍛えられています。
③何歳になっても長く楽しめる
飽きが来ないデザインなので長く楽しめそう!
そう思って購入したのですが、実際はどうなんだろうとちょっと思ってました。
先日、友達が子どもたちと一緒に遊びにきてくれた時に出してみたら・・・
おおっ!みんな自分の考えた遊び方で楽しそうに遊んでる!!
やはり長く遊べるというのは合っていたようです。
5歳の子は滑り台の反対側から登って、滑り台側にきて滑る遊びを、
2歳の子は上まで登る遊びを、1歳の娘は滑り台を逆走してました(笑)
④いろんな体の使い方を学べる
シンプルな作りなので、さまざまな動きが練習できます。
写真がなくて申し訳ないんですが
(最近撮ろうとするとスマホが気になって近づいてくる・・・)
最近は一番上で方向転換して、反対側へ行けるようになりました。
時々一番上で座って休憩してたりします(笑)
今の課題は、お尻で滑り台を滑ること。
斜めになっている滑り台の上で方向転換をするのが難しいみたい。
少しずつ、自分のペースでできるようになっておくれ〜
⑤スペースを取らない
ピクラートライアングルは広げるとまあまあスペースを取りますが
折り畳むことができるので嬉しい。むしろここが一番の購入決定ポイントかも。
最近は「ピクラー!出す!」と言うので、よし、出そうか〜と和室に出します。
基本的には大人が見ていられる時だけ出します。
以上、まとめると
①木で作られている
②モンテッソーリ教育の考え方に合っている
③何歳になっても長く楽しめる
④いろんな体の使い方を学べる
⑤スペースを取らない
でした。
ピクラートライアングル、本気でおすすめです。
(もっと気軽に国内で買えるようになるといいな。)