![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109655226/rectangle_large_type_2_e47dc3177899f8eca70e4eb7fc88ce3b.jpeg?width=1200)
YAYOI TOKYO 7月オープン #119 保冷バッグ贈呈式
![](https://assets.st-note.com/img/1688177098394-yu0ROb5Myy.jpg?width=1200)
これ、
保冷バッグなんです。
そうです、
かっこいいんです!
リアルツリー迷彩で、ストリートでも全然行けそうなcoolさ。
しかも名前もAOcoolers。
名前も最高にかっこいいです。
今まで、3回国際大会で海外に食材を持っていきましたが、
最初の2回は大きな発砲スチロールの保冷バッグで持っていきました。
肩にかけられないのでとにかく大変で、
前回のイタリアの世界大会の時に購入したところ、
最高でした!
冷凍の食材はイタリアに着いて取り出したらまだキンキンに冷凍されていました。
氷点下温度の畜冷剤もおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688177098428-1VQ0JtcIvk.jpg?width=1200)
ドーハでのトランジットのタグが未だついています。
(柴田さんがここでえんかつぎで金を1g買って後にクープドュモンドで金メダル1位になった)
![](https://assets.st-note.com/img/1688177163298-kmjrXawVDS.jpg?width=1200)
これを、
10月のイタリアの世界大会に出場の鉄本翔希に譲りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688177163933-SsP014Gfh5.jpg?width=1200)
是非これで金メダルをとってくれ!
※「開業までの道のり」の経過は「店舗オープンまでの経過を公開」マガジンに収納しています。
是非そちらもご覧ください!