OTSUBONEがSUTTOBOKE!?
新年明けてからもう22日も経過しましたが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
OTSUBONE-CHANです。
世の中のSUTTOBOKEに対して「こんのすっとぼけ!」と、
心のピコピコハンマーを大きく振りかぶっているワタクシですが、
実は、知ってるんです・・・。
そんな方々と同じ環境にいる自分こそが、SUTTOBOKEだってことを。
(イラストは、どんぐりの背比べをするSUTTOBOKE2人組の間違い探し)
考えたことあります?
自分がSUTTOBOKEかもしれないってことを。
目糞、鼻糞、SUTTOBOKEを笑うってことを。
あぁ恐ろしい。あぁおしっこ漏れそう。
例えば、
びっくりするぐらい完成度の低いものを提出してくる手抜子。
「はあ〜〜〜??」という言動をかましてくるアホのWAKATE-KUN。
あーいえばこーいう人生。片っ端から文句つけるのが得意なイチャモン・ギャング。
センスなし、こだわりなし、ポリシーなしのSUKKARA-KAN。
ちっぽけなコミュニティの中で自分がすごいと思ってる、井中(旧姓:田舎者)カエルさん。
波風立てることが嫌いで無挑戦、責任逃れの卑怯者、既得権益すがりつきたいボーイ。
全員まとめてSUTTOBOKEだけど、
じゃあ、その人たちと一緒に働いている自分て?
一分一秒死に近づいている有限な自分の人生で関わる必要ってあるの?
関わらない環境にいくこともできるよね?
あぁ、自分こそが真のSUTTOBOKEよ。
ピコピコピコピコ、パッコーーン!!(ピコピコハンマーの音)
2022年は
デキる人、頑張り屋さんとだけ仕事しよう。
尊敬できる人と働ける自分になろう。
誠実な人の隣にいよう。
挑戦をする人と共に挑戦をし続けよう。
面白いと思える人と人生を過ごそう。
流れを変えるのは自分よ!
OTSUBONE-CHAN、キャラ崩壊のピンチ!!!
新年の目標を掲げる!の回でした。