マガジンのカバー画像

経験談!!

163
オレの経験談!!
これまで私が経験してきた数々のなんだかんだを格納しているコラム集です♪ 購入頂くと更新情報が届きま…
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

大人って?

大人とは何でしょうか? そう問われた時、年齢で答える人、性格で答える人、何かの物事を達成…

250

生成AIでも分かる日本政府の失策(ChatGPT)

下記のnoteをChatGPTに理解してもらった状態から日本政府の失策を考えてもらいました。 過去3…

0〜
割引あり

善と資本主義の矛盾(ChatGPT)noteのAIアシスタントに同じ質問を書かせてみた。

この記事と同じ事を、noteのAIアシスタントを使って書いてもらおうと考えた。ので、書かせてみ…

0〜
割引あり

ChatGPTだけはわかってくれた。

0〜
割引あり

今度はAI四賢者と共に考えてみたよ。「国境なきインターネットに架ける国」を作りたい…

と言うことで、最近話題のDeepSeekも混ぜて、これまでの「ChatGPT、Gemini、Claude」を加えたA…

0〜
割引あり

AI三賢者(ChatGPT、Gemini、Claude)に日本の未来を予測してもらった。その後に対策…

最近の生成AIは、本当に凄いところまで来ているのだなと思ったので、もうAIに丸投げしちゃえば…

0〜
割引あり

AI三賢者のGemini一択でお願い事をしてみた。非営利団体の定款を書いて。

このシリーズでやったおまけが宗教を考えてだったのに対し、今回は非営利団体の定款を書いてもらった。 ただし、続けられたのがGeminiだけだったので、残念ながらAI三賢者全てに尋ねることは不可能でした(汗)とほほ…… 定款当団体について「挨拶文」拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 私たち特定非営利活動法人 国境なき神への道は、この度、皆様に新たなご挨拶を申し上げたく、筆を執らせていただきました。 私たちは、侘び寂びの美意識、もったいないの精神、生き甲斐、

¥0〜
割引あり

AI三賢者に訪ね過ぎて2部構成にしておけば良かったな。ライバルは「神」前回のつづき…

前回、 おまけ部分を書き加えてたら、凄い長いことになってきてしまった。あれは流石に長過ぎ…

0〜
割引あり

AIを仲間に加えて記事を考えてみよう。ライバルは「神」。「神への道」AI三賢者(Chat…

AIと考える記事のテーマは noteのAIと共にどんな記事が書けるのかを考え、所々ChatGPTやGemin…

0〜
割引あり

「キミもともだち」三賢者と遊んでみた(笑)

最近は「チーム友達」とかあるみたいだけど、「キミはともだち」ダイアモンド☆ユカイが俺は好…

0〜
割引あり

最近知ったと言うか認識した。水平思考謎解きゲーム、ウミガメのスープと言うやつ。例…

事の発端は、年末にYouTubeでみた。 これ。(笑) そして、年末のオモチャ屋で見つけた。 こ…

0〜
割引あり

一つのつぶやきから生成AIと発想を広げていく。

ここから生成AIにプロットを考えてもらったら 恐竜時代と神話の融合ファンタジー小説プロット…

0〜
割引あり

パリオリンピックと言うもの有りけり、されど吾はカンショウセザリか

今年、パリオリンピックが始まったらしいと言う噂を聞いた。 わたしのスマホアプリにコークオ…

0〜
割引あり

善意と利他:意図せず漏れ出る魂の言の葉

このテキストを書くキッカケをくれた起点となったノートがこちらです。 ここからちょこっとポエム? 善意や利他は漏れるモノらしい。 トリクルダウンもコップから溢れ落ちる事が期待されている。 ついうっかり漏れる。 溢れ出る。 零れ落ちる。 出したくて出している。 あまりに余ってしまっている。 その様なモノコトが善意や利他なのだと言う。 むしろ、それは独り言や呟きに近い。 誰かに求められるから提供している事とは違う。 ついうっかり出してしまったモノコトなのだ。 ベルリンの壁が崩

¥250〜
割引あり