見出し画像

新しいアプリケーションなんかを触ると、使い方がわからなくて、余計に時間がかかるものです。

それでもチュートリアルやハウツー本なんかを見ることすら怠ける性を持ち合わせているので、とにかくやってみて⌘+Zを押す作業をひたすら繰り返します。
でもなんだかんだでやっているうちにできるもので、そのゲームクリア感が少し楽しかったりもします。長続きはしませんが。

これは良し悪しでもなんでもなく、ただ個人の性格に依存すると考えていますが、説明書を読んだ方が圧倒的に効率がいいと思います。
例えば本棚を組み立てるとなれば、適当につけては外すよりも、最初から揃えた方が合理的ですよね。僕もそうします。
でもアプリケーションとかシステム的なものになると、チュートリアルを省いたりしがちになります。合理性に欠けることは承知の上で。

この矛盾はどこから起こるのか、きになるところです。きっと行動心理学的な分野の学問から見識を得ることができそうです。

その文献を探すのも億劫になるわけですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?