シェア
ototsumugi
2020年1月13日 19:57
イリウ・メラトロン地下鉄M2・M3線のシンタグマ(Syntagma)駅から徒歩3分。入館料は6ユーロです。学者シュリーマンが暮らしていた家が貨幣博物館になっています。世界中のいろんな年代の貨幣があります。貨幣のデザインって見てて飽きないです。海外に行くといろんなデザインの貨幣を手にします。日本の貨幣は、お金としてはもちろん作品として持っていたいような美しさと繊細さでずっと眺めてい