![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39440238/rectangle_large_type_2_5d6ee93139d55cd719f8f1fba19de7a3.png?width=1200)
ヴィーガンが増えると肉の値段は
まず、私は(赤身肉は食べないベジタリアンっぽい人だけど)ヴィーガンではないわよ💗
経済的な視点で考えてみるわ💰
ただの私の絵空事だと思ってきいてちょうだい💗
ヴィーガンが、現在の倍近く増えれば植物性の食物🥬需要が増え、肉🍖の需要が減るので、
植物性の食物🥬の価格は上がり、肉🍖の価格は下がるって仮定するわ。
そこでヴィーガンをやめて肉を食べ始める人は増えるだろうし
肉好きはより消費を増やすかもしれないわ🤐
もちろん
・WHOより牛豚羊には発がん性がある程度、発がん性が認められていたり、劣悪な環境で育てられ、薬を打たれたり、飽和脂肪酸、消化への負担、動脈硬化などなどを考え健康的な面から避けている人は避け続けるかもしれない(私はよくわからないけど)
・より肉の有害性が発見されるかもしれない
・イノベーションや発展により、より安価に植物性の食物の供給ができるかもしれない
・何らかの科学的発見があるかもしれない
などなどの可能性はあるけど
でも倫理的な面からヴィーガンになっている人や美容目的でヴィーガンを名乗る人などは経済的な負担が大きくなった時、
どういう決断を下すのかわからないわね。
眠い目をこすりながら、そんな想像をしていたわ😪
私は無知なので、皆様はどのように考えて居らっしゃるのかがお聞きしたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![いもげんしゅたいん🍠∞💜/超いも理論研究会会長🍠/芋蜜教徒🍠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61777831/profile_d73bd6ddd3d5e5cd531f823a6aae768a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)