舞台感想 宝塚歌劇 月組新人公演 ゴールデンリバティ
宝塚大劇場で行われた月組の新人公演を観てまいりました。
新人公演を見せて頂くのは本当に久しぶりです。
新人公演という宝塚独特のシステムは、本当にすごいといつも感じていました。エンタメの世界で、経験の浅い出演者だけで作り上げ、観客を入れて上演するなんていうことが、宝塚以外に存在しているのでしょうか?
演者にとってこの経験は本当に貴重だろうなと推測します。
「舞台人」って凄い職業だと思うんですよね。
観客として見ていると「舞台」は日々変化し、進化しています。
同じ舞台を観ることなど一度もない。
「舞台」に「完成形」とか「正解」はないのだろうな……
後から考えれば「あの日のあの公演は凄かったという奇跡の公演」ってあるのかもしれないけれど、それでもそれが最終形態かどうかはわからない。
どれほど稽古を重ねても「完成した」とは思えない芸の世界。
トップスターになった方でも、そんな感覚で毎日公演しておられると思います。だから、宝塚で千秋楽を迎えたとしても、東京に向けて精進しますという言葉が出るのだと思います。
そんな「正解」の与えられない舞台を、下級生だけで仕上げる。
本公演をしながら、新人公演の稽古をし、役を作り上げる。
そりゃもう、並大抵の努力では足りないのではと感じます。
もちろん上級生や先生から色々なアドバイスはあると思いますが、元々簡単にできないことをしているのですから、できないことが多いでしょう。
きっと、自信を失ったり、自己嫌悪に陥ったりすることもあるだろうに、と思います。
でも、見事な新人公演でした。
公演後のご挨拶で、主演の七城雅くんが感極まって言葉を失いました。
その様子に、ここまでに仕上げるのにどれほど頑張ったのかがリアルに感じられて、彼女たちの努力に頭が下がり、胸が熱くなりました。
本当に素晴らしかったよ。
ジェシーの七城雅くん。
落ち着いていて大人の感じがでていました。口跡も明瞭だし、歌ものびやかだし、観ていて安心できる。
アナレアの美渦せいかさん。歌もお上手だし、まっすぐな芝居に好感が持てました。少し地味な印象を受けましたが、108期! 楽しみな方ですねえ~
本当に、皆頑張っていて誰も彼も素晴らしかったけれど、
真弘蓮さんのライマンと咲彩いちごさんのモンタナは、もう本公演で見ても違和感ないのじゃないかと思うほど。
悪役って難しいと思うのだけど、雅耀さんのモートンと一輝翔琉さんのケインの芝居も良かったですね。なんか、本当に嫌な奴!
以前は、新人公演というと本役さんの動きやセリフ回しを完コピしているのかと思うほどそっくりなことがありました。
もちろん、上手い方の真似することも成長するためにある意味必要だよねって感じながらも、どこか違和感を感じていたのです。
が、今回の新人公演を観ていると、皆、真似ではなく自分の役作りで役を仕上げているように感じました。
だから、同じ作品でありながら、新鮮に観ることができました。
新人公演を担当なさった橋本詩織先生。
これだけでは、どんな演出家の方なのかはわかりかりませんが、若手の演出家が宝塚でどんどん育っていくといいなあ~って思います。
指田先生とか栗田先生とか、女性演出家の作品が私は好きだからね。
いやあ、久しぶりに観た新人公演。
こうして宝塚の芸は継承され、新しい才能が花開くのですね。
宝塚の未来が楽しみだ~
過去の舞台感想はこちら
宝塚歌劇 舞台感想まとめ|おとぼけ男爵 (note.com)
宝塚OGさん出演の舞台感想はこちら
宝塚OGさん出演 舞台感想まとめ|おとぼけ男爵 (note.com)
宝塚以外の舞台感想はこちら
宝塚歌劇以外の舞台、映画感想まとめ|おとぼけ男爵 (note.com)