
今回の年末年始の過ごし方
今回の年末年始の過ごし方
今回の年末年始は、例年に比べて少し長めの9日間でした。そのお陰で忙しさに追われることもなく、ゆったりとした時間を楽しむことができています。
休みに入るまでに抱えていた結構膨大な課題(年初に必要な仕事の準備)は、最初の2日半で全て終わらせることができました。その後は何ものにも追われることなく、のんびりと過ごせました。
毎日ジムのCiao!に通って体を動かしました。これが連休中のリズムを作ってくれたおかげで、心も体もすっきりと整えることができました。
12月27日(金)から1月3日(金)までは、姉と姉の孫娘が大阪に来ていました。元気いっぱいで賑やかな姉の孫とも、ずっとではありませんか、遊んだり、勉強をしたり、仕事で使う自立課題の手順書も一緒に作成しました。そして、自分の時間もしっかり確保しました。
今日は「PERFECT DAYS」という映画を観ました。何気ない日常の中にこそ、本当の幸せがあるのだと改めて気づかされる作品でした。
年末には、うっかりスマホからLINEアプリを削除してしまうハプニングがありましたが、無事に復旧できてひと安心。また、docomoカードの自動切替による手続き(今回はカード番号が変わるため色々な手続きが必要)も進めています。
今年の目標である『活かして生きる』という言葉を胸に、できる手続きをしっかり進めることができたのも良かったです。
残り2日のお休みも有意義に使って、リフレッシュした状態で新年を迎えたいと思います。今年はこの調子で、落ち着きながらも充実した毎日を積み重ねていきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
