![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143132356/rectangle_large_type_2_46e4fe5d021e37ce6439171dbabc59f6.jpeg?width=1200)
【京都】 六波羅蜜寺 四条の竹箸 くずし割烹
旅の終盤は、お名残惜しくて、だんだん家に帰りたくなくなります。
やっと京都らしい旅してますやん私。
ごめんやっしゃ〜〜🎶
つづきです
![](https://assets.st-note.com/img/1717041890489-PDzKtMbofD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717182982978-srfwhoRaog.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717041891741-rc1MpFLtLS.jpg?width=1200)
浮かれるも
![](https://assets.st-note.com/img/1717064952230-66DKciwGTF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717064952025-bfKmvf0udn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717064952429-q3OicHKtTT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717064953308-eRU6D3rtRr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717064953763-IUvs8abruP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717064954457-zxxOedV1km.jpg?width=1200)
翌朝再訪🚲
![](https://assets.st-note.com/img/1717183168723-IsJDpVShtE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717183170323-epeUQYg1mD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717183170663-n92sYYL5E2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717183171745-NsSDQA7zmi.jpg?width=1200)
キターーっ 六波羅蜜寺 踊念仏
![](https://assets.st-note.com/img/1717065579783-dlkjUqlL7P.jpg?width=1200)
空也feat.一遍 踊り念仏
おてだまはんっ!!
わし(空也)よりも、一遍さんのこと先に知っとったんかーいっ!!
(はいモチロン。すみません!)
あのおっさんな、身分も家族も捨てはってアンタっ
南無阿弥陀仏‼️経典ボーボー燃やして🔥いわゆる捨て聖やで😱
でもパイオニアはワシや✌️
YOYO踊り念仏はYO🎤
イッペン全国ツアーで広まった🤟チェケ
信州でブレイク最高🙌長野贔屓半端ねえ俺👎
辛い疫病さいなら🪘これレイブパーティー?
ウェ〜い🤟高尚な発想できないスンマセン💦
国や宗教問わず祈りの音というのは迫り来るものがありますゾワゾワゾワ・・・
理屈など分からなくても惹きつけられ〼
アフリカやバリ島のトランスダンスなどに比べると迫力ないけど、それは奥ゆかしい国民性だYO
独特すぎる揺れ🫨ステップ🕺クセになりそう↑
先日ギタリストの土谷光さんも仰っていましたが、空也上人とは、みうらじゅん曰く、ラッパーの源流だそうです。
人の苦しみを昇華させたい音への概念チェケラッチョです。
医療のない時代を考えると、音楽だけに心身を楽にする薬同様なのでしょうね。バリ島でガムランが脳梗塞の治療に用いられると聞いたことがあります。今で言う音楽療法なんかもそのジャンルでしょうか。
ガムランに馴染みのない方のために貴重な生音ご紹介(嬉しい無料🎊)
今月は日比谷公園でみれますよ。私は東京にいません😭バカ〜〜ん
空也上人
![](https://assets.st-note.com/img/1717066697144-f9OFbbJ7lG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717067954292-QYN9RXjXhU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717067954527-x6qY3bEju5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717067954908-YFo3HHNnHn.jpg?width=1200)
撮影禁止の展示施設令和館の2階は、一際目立つラッパー以外ですと、朱墨汁に自分の血を混ぜて写経するという平清盛の凄みにも震えました🙀💦
みなさん個性が強く、まるで空也上人オーガナイズのライブ会場です。
1階は怖めなリアル僧侶がお一人。沢田知可子氏が歌う空也上人テーマソング?が流れ、何とも言えぬムードがプンプン漂ってきました。アッキーこと秋川雅史氏然り、故人を偲ぶ歌を唄ってヒットするとスピリチュアルな分野での仕事が絶えません。なかなか手堅く仕事をしておられ〼。そのうちこの二人のコラボが実現するかもね。今からそういった予測を立てておきます。
京都で極上の味と心優しい人々
![](https://assets.st-note.com/img/1717297679940-JtO3Uk4jjR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717297682078-adDvwukMml.jpg?width=1200)
将太さん
お名刺いただきました📇
![](https://assets.st-note.com/img/1717070204682-AcBcgcX5FU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070205759-S0vecYOjvX.jpg?width=1200)
右上即決。中国茶もそうだけど、空気を閉じ込める壺形の猪口でないと香りが逃げるので勿体無い🍶
![](https://assets.st-note.com/img/1717070207263-TP7RLzNqlq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070210198-p7N5JCWUBT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070211757-Pq2oGNmWXF.jpg?width=1200)
わ〜〜かわいいですね〜!!
初めまして 三重の上沼恵美子です💅(ネイルピカピカ✨)
カウンター右隣 ワインを豪快に飲むゴージャス夫妻あり🍷👩🦰🍾👱♂️🍷
![](https://assets.st-note.com/img/1717070214895-niLbFOmn0x.jpg?width=1200)
交流が楽しかったです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1717070216155-NfmUbtX2eL.jpg?width=1200)
店主の人柄やセンスがチャーミング✨
![](https://assets.st-note.com/img/1717070484223-h4VRknNPlH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070485724-DmKociLrbA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070487888-i2CsdX2EzU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070490433-wZTKY1UssM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070492405-ID8cGNKEpf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070493997-LmhNzvE2h0.jpg?width=1200)
赤米の酒も悩ましかったけど、旅先でヘベレケになってはいけないので程々に・・
![](https://assets.st-note.com/img/1717070495285-Nzifft80ST.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070496738-jYBlPHK5ZH.jpg?width=1200)
鯛に巻いて召し上がってください
👱♂️ えぇっつ?!これどうしたんや⁉️
将太が作ったんか⁉️‼️
一体誰がつくるんですか🧑🍳💦
![](https://assets.st-note.com/img/1717070498196-RsHj9JZg1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070499623-2Oxl3XBtOL.jpg?width=1200)
(ほんまや😳)
教えていただいたお料理 東京の自宅で作りました
![](https://assets.st-note.com/img/1717073315367-m6TYxK1qwl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073316809-g8rjdBiFah.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073320940-Rw2zSJjMwC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717451142517-ccuDQmfqeT.jpg?width=1200)
お店ではお客さん用として使われています🥢
![](https://assets.st-note.com/img/1717451144207-4pMKpRaF09.jpg?width=1200)
これぞ職人技です
![](https://assets.st-note.com/img/1717451145026-Kqlo37ZOmG.jpg?width=1200)
経年で折れてきたらハサミで切って大丈夫とのこと
![](https://assets.st-note.com/img/1717451145826-F5p8WzF6WX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717451146451-LP5ASYiEqD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717451148019-eqVEjaWY7O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717451148641-4qeMHIBOy0.jpg?width=1200)
どこからが寺町で堺町だかが地図を見ても曖昧でわからん
(地元の👴もわかっていなかった)
高島屋のあるメイン通り
ここを曲がります!
![](https://assets.st-note.com/img/1717451150331-gG4GhEhCTf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717451151845-ahrUDVUiJW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073322621-s3BftSmbVV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073324654-o9xrGEQcom.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073325965-1o6eEpjjZB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073327175-aSDvpn6Jod.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073328557-BAfZGyhB8X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717073330260-Osj1D6NEV4.jpg?width=1200)
いや、信じるか信じないかはアナタ次第。
ブロッコリーだと味の入りがいいんですわ🧑🍳→確かに昆布エキスが細胞の奥まで侵入🥦うまい‼️
京都に戻します📡
鰆か鰤(忘れました)西京焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1717070501283-tjHfgppSz1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070503183-hGxZLIex4O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070505362-4RDKDEcZE4.jpg?width=1200)
フォアグラ寿司
![](https://assets.st-note.com/img/1717070506663-alQNmtRFaZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070507716-6hIo2vLvnS.jpg?width=1200)
上沼マダムに何故このお店を知ったのか聞かれ、初対面だしお酒の席で説明が長いのはKYなので、知り合いに教えてもらったと言いました。
むかし師匠のお店に何度か通ったため、長年情報を追いかけ続けた結果、弟子にあたる方(店主将太さん)の新規開店が気になりすぎて来てしまった次第であります。
私が20代の頃に知ったくずし割烹。庶民にも手の届く価格で、気軽に割烹を楽しめる場を提供する奇才といったところでしょうか。東京にも出店しないかなと懇願してたらできちゃった🥳カウンターで板前さんの手仕事をみるのが楽しくて仕方がありませんでした✨鱧を初めて食べたのもこのお店🐟板前さんのトークが面白くて、骨切りの話などをしてくれたのを覚えています。
やがて師匠は次なる目標のため店を畳んでしまいます。京都一本化➕パリ。この頃将太さんも、師匠と一緒に現地で働かれていたようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717070508684-hufv6ECiib.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070509988-IM3s1GegEQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070510741-4jVX7LqEPM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070513460-zeSaM73uO7.jpg?width=1200)
揚げ茶漬け (あげちゃ⤴️)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070515347-NfIyjTaHkg.jpg?width=1200)
(後日真似っこ )
白味噌アイス
![](https://assets.st-note.com/img/1717070518569-yUjPuvfA2o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070523705-eU9V8iLIFy.jpg?width=1200)
京都でこれだけのお店をやっておられるのだから相当なご苦労をされてるのだと思います。
人の表情だけで板前業界の厳しさを察してしまう私も、性格なのか職業病なのか、ちょっと病んでい〼
![](https://assets.st-note.com/img/1717070526787-Q87aTfsMPH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717070528596-mGrGgw4JFn.jpg?width=1200)
味も器もお話も全てにおいて素晴らしかった🫶
ご馳走様でした❣️
店主と御常連様の素敵な関係
店主の出身地と御常連様夫妻のご自宅が一緒ということで、10年以上家族のような関係が続いているそう。
ご実家のお婆ちゃま(海女さんらしい)の話など伺い、妄想家の私は思いを馳せジ〜ン🥹恐らく私と同じ40代であろう将太さん、マダムを「お母さん」と呼んでいました。
それが常連客に媚びる態度とかではなくて、自然で愛のある「お母さん」
「この子のお店をよろしくお願いします!」
陽気なお人柄のマダム、店内にハッピーオーラ掛け流しています。ダダ漏れ。
東京の飲食店ではなかなか見られない光景です。
帰る客さん一人一人に、名刺を丁寧に渡す店主の姿が印象的でした。
温かな心持ちのままお店を後にしました。
最後一気にお目汚し失礼します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717952887476-uutJBLC3Ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952887899-Y9iWigqfyU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952889919-5t2Hc6QiAC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952890593-sNNZZHxDYS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952893598-4ma4Wz7LFT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952894371-mmlcEa2fUu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952894975-QhzpkVv6Tc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952895815-WMCVBNzdm3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952896691-OjNCmpLP8y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952898135-3FJDVp4OV5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952899038-RIJOWyRGv4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952899744-AIRCa6ENDv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717968858192-AWjl7LZq4y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952900437-9cExIRsrQM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717968716392-0PzgwRHkgE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952901756-UW4Q11qNXI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952902478-vUj0cxPaII.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952903871-mvibGgy3wf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717952904265-IWqoLtumMo.jpg?width=1200)
京都って本当に美しいですね・・
お付き合いいただいて、ありがとうございました🙏✨
11.29-12.2 2023