多肉植物のお手入れ
今年の5月頃、購入して3年目、ハオルシアの花が咲いた。
ほとんど手入れすることなくいたけど、ふとみてみるとだいぶくたびれた様子なので手入れをすることにした。
ただ、何となく多肉植物は手がかからないというイメージを持っていたけどあまりうまく育てられてない感じはしていた。ハオルシアも一度ダメにしてこいつは二代目だし。
なので基本を勉強しようと本をかいました。そしてとても素敵な本だった。
まず写真が好きだ。写真集のようで見ているだけで楽しい。そしてデザインも好き。
そして月ごとにやるべき事が書いてある。こういうのが助かる〜
そしてこんなちょっとしたQ&Aも助かる〜
もっと沢山の種類が載った本も色々あったけど、人によって好みは様々だし、私の場合は『機能的な部分よりもその本を見ながら楽しめるかどうか』が重要だと分かった。次回から本選びの参考にしよ。
そしてその本を見ながら手入れした多肉植物たち。
ハオルシア
グリーンネックレス
虹の玉
ミルキーウェイ?
ひとまず一週間くらいは遮光気味で水やりせずのようです。うまく育ってくれますように。