![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17049237/rectangle_large_type_2_efa8bd5710734e855b6156c7a355eb7c.jpeg?width=1200)
アニマ横浜が面白すぎるので解説します【ANIMAX MUSIX 2019 レポート】
どうも。
先日開催されたアニメソングの祭典、
ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMAの爆笑シーンをまとめました。
スペシャルサンクス
【アニメ、声優】ランキング、データまとめサイト様のこちらの記事を参考にしました。
3位:UOグルグル、寺島に笑われてしまう
UOグルグル……黄色やオレンジのライトを両手に持ち、一心不乱に回す行為。
曲のサビが始まったら機械のごとく精密に、狂いなく回す。UOはウルトラオレンジの略。
てらしーのMCでの発言の要旨をまとめました。
寺島「みなさん…一心不乱にペンライトグルグルしたりねぇ、転生してでもグルグルしてやろう、という感じで」
TVアニメ「転生したらスライムだった件」にかけた秀逸なコメント!うまいっ!それに加えて、ぼくたち観客のことをよく見てるんだなあ〜と感心しました。
UOグルグルは害悪だってはっきりわかんだね。
しかしながら、彼は迷惑がっているそぶりを見せませんでした。寺島拓篤さんは、そんなぼくたちオタクが大好きなようです。
3位タイ:fhána、歩くミラーボールと化す
同率3位です。
ANIMAX MUSIX 横浜は2部構成で、1部終了後に20分の休憩時間がありました。
第二部はfhána「青空のラプソディ」でスタート。
ステージが明るくなり目についたのは、ボーカルtowana様のまさかのギラッギラ衣装。
スパンコールが大量についた服。その姿はもはや歩くミラーボール。
towanaさん。ウケを狙ったかどうかは分かりませんが、ぼくは好きですwこの衣装。
Thank you Singapore!#C3AFASG19 #fhána pic.twitter.com/Uf2SI4U43B
— 佐藤純一 Junichi Sato[fhána] (@jsato_FLEET) November 29, 2019
(上の写真は別ライブのもの。ANIMAX MUSIX出演時と同じ衣装と思われる)
こーーれは、、、笑いましたね!!
これからは、彼女のことをスパンコール姉貴とでも呼びましょうか。
2位:名探偵サトシ
「とある科学の超電磁砲」で人気のfripSideが、
名探偵コナン伝説のパラパラ曲をカバー。
この曲を南條愛乃さんの声で聴ける贅沢に浸り、高まりすぎるあまり、泣いてしまいました。
「恋は、スリル、ショック、サァ〜アスペンス」
サビでキーボードのsatが、往年のコナンのパラパラダンスを再現!
悟志……自分をコナンに寄せるために、メガネをかけているではないか!
周囲は大喜び!そして笑いに包まれました。悟志は意外とノリが良い人みたいです。
fripSideの本編でイエッタイガーとかへんたーいとか、変なヤジを入れたオタクのみなさんはこれを機に反省しましょう。
キイイィーーー、バタン🚪
1位:写真撮影で違法ペンラ大集合
当時現場にいたみなさん…
覚えているでしょうか。
写真撮影時にひょっこり現れた巨大な緑孔雀を。
GRANRODEOのみなさんがびっくりしてましたよ??
光害を許すな。
光害たち全員消されてんじゃん笑 pic.twitter.com/6gmMSpROv3
— カズコロネ@ホシトハナ エガオノキミへ カラフル。超電磁砲 (@Rimirin1212) November 23, 2019
ご覧いただきありがとうございました。
シェアよろしくお願いします