
少しずつ修正を加えていく話 《 第133話 》

「シニア世代の美容室」と掲げてやり始めた美容室。
2〜3ヶ月もすると、2席しかないプレ店舗はすぐに予約がいっぱいになり、お客様から様々な声をいただくようになりました。
一番多かった意見は「シニアってどの辺りの年齢まで来ていいの?」ということ。
そこで、「年齢を重ねた際に、シニア世代の方々が問題を抱える髪の状況はどんな状況だろう?」と考えたときに出てきた言葉が「グレイヘア」でした。
丁度、グレイヘアという言葉が流行語大賞にノミネートされた時期ということもあり、トレンドも捉えつつ、キャッチーなワードでもあったことから、すぐにえがお美容室のコンセプトワードにしました。
【これまでの美容室に関わる話】
■ドタキャンされた話 《 第67話 》
■美容室を作るキッカケになった話 《 第71話 》
■美容室を作るキッカケとなった話② 《 第75話 》
■美容師を探す話 《 第84話 》
■説得力とは…の話 《 第98話 》
■美容室と新しいスタジオの話 《 第99話 》
■社員が増え始めていった話 《 第103話 》
■美容室、新スタジオが完成した話 《 第108話 》
■えがお美容室がオープンした話 《 第116話 》
■お読みになっていただきありがとうございます。
4コマ漫画は実際に起った出来事をオブラートに包みながらユーモアを交え描いています。登場するキャラクターも特定の人物がいるわけではございません。
■プロフィール
東京・巣鴨でシニア世代専門の『えがお写真館』をはじめ、『えがお美容室』、『えがお洋品店(セレクトショップ)』、『えがお爪工房(ネイルサロン)』、『えがお美癒堂(びゆどう・エステティックサロン)』の店舗を運営しております。2014年の創業以来、シニア世代のお客様を中心に、延べ22,000人以上の方にご利用いただいており、シニアビューティの第一人者として活動の幅を拡げております。これからも″日本の健康寿命を伸ばすこと″を理念において、シニア世代に向けたサービスを提供してまいります。
【 えがお写真館 】
webサイト https://egao-salon.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/egao_photostudio/
【 えがお美容室 】
webサイト https://egao-salon.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/egao_hairsalon/
【 えがお洋品店 】
webサイト https://egao-clothing.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/egao_clothing_/
【 えがお爪工房 】
webサイト https://egao-nail.jp
インスタグラム https://www.instagram.com/egao_nailsalon/
運営会社:サンクリエーション http://san-creation.com