見出し画像

新聞連載の依頼が来た話 《 第81話 》

note漫画_3部_w3-4_#81-07

この頃はプレスリリースという名の「企画」を書いてメディアに送っていました。僕たちのプレスリリースの意味は「販促活動」ではなく「広告宣伝」の意味合いが強いです。お金がないことが理由でしたが、シニア世代への宣伝の仕方が分からなかったからです。メディア(新聞・テレビ・ラジオなど)を見てることだけは分かっていたので、「そこに出ればいいんでしょ」の感覚でひたすら書いてました。

ただしプレスリリースと意識してしまうと、どうしても「自社の宣伝」になってしまい、取り上げてもらえないので、「こんな企画を掲載したら面白くないですか?御社の媒体読者にウケませんか?」というような内容を送っていました。
※ですので、それぞれに違う内容で送りました。

ですので、僕たちの「経験・ノウハウ」を余すことなく出し、クレジットで「えがお写真館って分かればよいや」感覚でした。

この後同じようなやり方で20媒体ほどに取り上げていただきました。


■お読みになっていただきありがとうございます。
4コマ漫画は実際に起った出来事をオブラートに包みながらユーモアを交え描いています。登場するキャラクターも特定の人物がいるわけではございません。

■プロフィール

東京・巣鴨でシニア世代専門の『えがお写真館』をはじめ、『えがお美容室』『えがお洋品店(セレクトショップ)』『えがお爪工房(ネイルサロン)』の店舗を運営しております。2014年の創業以来、シニア世代のお客様を中心に、延べ12,000人以上の方にご利用いただいており、シニアビューティーの第一人者として活動の幅を拡げております。これからも″日本の健康寿命を伸ばすこと″を理念において、シニア世代に向けたサービスを提供してまいります。

えがお写真館 
https://egao-salon.jp
えがお美容室 https://egao-salon.jp
えがお洋品店 https://egao-clothing.jp
えがお爪工房 https://egao-nail.jp

運営会社:サンクリエーション http://san-creation.com

いいなと思ったら応援しよう!