![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57983594/rectangle_large_type_2_e4b131d04fa80b03355802616cd74d33.jpg?width=1200)
船上の料理飯、静岡の冷や汁「ガワ」
ガワという料理をご存知でしょうか?ガワは、静岡県の海沿いの町に昔から伝わる漁師飯です。
叩いたかつおを、冷たい味噌汁に入れ、たっぷりの薬味を乗せて頂く。そんな素朴な料理です。
材料
かつお 3切れ
梅干し 2粒
みょうが 1個
刻みねぎ 適量
味噌 大さじ1
水 200ml
氷 2~3個
【作り方】
①梅干しの種を抜き、包丁でたたいて潰す。
②みょうがをせん切りにする。
③かつおを叩いてみじん切りにする。
④丼に冷水を入れ、味噌大さじ1を入れて混ぜ合わせる。
⑤かつお、梅干し、刻みねぎを入れる。氷を浮かべて、ガラガラと混ぜたら完成。
ガワは、かつおの刺身だけでなく好みの刺身を使ってもOK。
味付けは味噌だけなのに、刺身のうま味が溶け込んで絶品のガワ、ぜひ作ってみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![大田ちえこ@悪魔メシ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5442890/profile_a634932c0c734089b94c7be3f2de9747.png?width=600&crop=1:1,smart)