見出し画像

ルッキズム社会が私を悪化させる

こんにちは、元ハッピー人間です。
最近の世の中は本当に外見至上主義。ルッキズム社会ですよね。確かに「可愛いは正義」という言葉があるように、可愛いは何でも許される社会だと思っています。私も可愛い子が好きだし、可愛い子とは友達になりたいと思います。この考えが染みついているのもルッキズム社会の典型的な形ですよね。

痩せたいけど食べたい。これもルッキズム社会が生む現象かな?と最近思うようになりました。痩せたいのは自分が可愛くなりたいという向上心ももちろんあるけど「痩せてる=可愛い」が作り出されているのは、この世の中じゃない?
痩せてる=可愛いじゃないよと、YouTuberはダイエット動画などでよく謳ってますが、痩せてる=可愛いだから痩せたいんでしょ?と思いませんか。
痩せなきゃいけないというのが脳に染みついています日本人女性は。「でぶす」という言葉があるように、「でぶ=ぶさいく」が結ばれていませんか?

私が今の症状になっているのも、食べることがずっと生きがいで休みの日には何を食べようか。こんな新作スイーツがでてる!食べよう!と、無邪気に思っていたはずなのに、痩せなきゃいけない。また太ってしまった。と思うようになり、○○を食べるためには今これは食べられない。朝ここでカロリーを摂取してしまったから、今日はもう残っているカロリーが無いから何も食べられない。この考えは、1日の摂取カロリーが身体と関係しているというのが、目に付きすぎているから。
たしかにその通りだと思います。食べたら食べるだけ太るし、食べなかったら痩せる。でも、それが極端になりすぎる原因は、このルッキズム社会が生み出したものだと私は気付いたというか、自分の中で解釈しました。

痩せたいけど食べたい。痩せたいから食べたくない。
この言葉にいつまで苦しめられるんだろう。食べ物のことを考えずに暮らしていた日に戻りたい。食にとらわれている日々は生き辛い。

いいなと思ったら応援しよう!