見出し画像

当院の施術は「手技」と「セルフケア」のみです

当院の治療内容は手で行う「手技」と自宅で行なってもらう「セルフケア」のみです。

機械による電気や温熱療法や、サポーター、サプリメント販売等はしてません。これらが効果がないわけではないのですが、短い時間・期間で集中して改善していくには手技とセルフケアのみで十分と考えてます。

場合によっては、鉄分やタンパク質などのサプリを勧める場合もありますが楽天などで自分で買える商品を勧めます。

基本的に物売りはあまり好きではありません。いくら良いものだとしても商売感が出てなんか嫌です。

サプリメントなどは典型例ですが、何か良物を摂取するよりも悪い物を減らした方が圧倒的に良くなるのが早い。(お金もかからないし)

セルフケアの一環として食事の調節が必要なこともあります。
例えば自律神経の問題・消化器系の問題・皮膚の問題などがある患者さんによく「3週間だけ小麦粉・乳製品・酸化しやすい脂を減らしてみて下さい。その後、身体の変化をチェックしますね」と指導します。けっこう効果でることありますね。意外と悪い食事の影響を受けている人もいます。



他にもエクササイズ的なものであったり瞑想や深呼吸を使用した自律神経を安定させるトレーニングを練習します。
様々なセルフケアがありますがその人にあったものを選択するようにしています。また、治療の間隔は2〜3週ほど開けることがあるので、その間に自分でセルフケアをすることで効率よく改善できます。

最終的な目標は自分で良くできるようになること

治療が進んでいき、改善して日常生活や仕事が問題なく行なえるようになったら治療終了となります。(卒業)
その後は練習してきたセルフケアを続けることで、良い状態を維持出来るようになるのが最終目標です。



LINEで相談
森田治療室HP

#健康
#ストレス
#整体
#自律神経
#オステオパシー
#倉敷
#岡山

いいなと思ったら応援しよう!