#釣り
2019年に起こった価値観の変容とその中身
年末の恒例となった「一年の振り返り」をする会。今年は、流行らせた張本人のICJ吉沢さんたちと4人で行った。
自分の振り返りをザーッと紙に書いて共有し、30分ほど話を聞いてもらい、30分フィードバックをもらって深める、というシンプルな構成ながら、一人でやるのと気づきの多さが違う。ここに集う人は、直接利害関係の無い人たちで、話したことは外に出さない、というのもポイント。今回は初めてお会いする方が2人
2018年振り返りと僕なりの意味付け
さて、2018年は大変お世話になりました。ありがとうございます。今年もあと30分を切ったところで、今日考えてきたことを慌てて書き記しています。
ざっくり、お仕事ではこの3つが思い出深かったです。どれも仲間と過ごした大切な時間になりました。
釣りでは、こんなメモリアルフィッシュに出会えて感動しました。
というわけで、時系列で振り返ります
1月 昨年から参加していた同級生の写真家、新納翔のワーク