見出し画像

初投稿〜1st post〜

はじめまして。
takayukiと申します。

note2年越しやるやる詐欺から、ようやくスタートします。前提の挨拶をすると、長くなるので割愛します。
※本投稿は長いですが、次回からは短いのでお付き合いください。
noteにて情報発信をこれから走らせますのでぜひご覧ください。

ぜひ、皆様の生活をする上での「何かの行動のキッカケ」「ダイレクトなお役立て」「正しい有益な情報」をもってアウトできればと心から思っています。

★コンセプト:
①誠実と社会貢献の想い
〜普遍的価値を誇る「金銭や生産を今より1%でもup」させる情報提供を〜
②自然とロジックの融合
〜自然的発想や心のゆとりを感じながら論理的思考力を身につける重要性〜
③自分主語の成長過程なアウト
〜まだまだ勉強中ですが、著名人の方の考えをコピペしたりは一切してません〜

★トピックスとキーワード:
①政治経済
〜歴史から見た現在や旬なニュース〜
※これらが今の日本を良くも悪くも形成されています。
②資産運用
〜投機と投資の違い、生命保険の実態、年金問題や金融鎖国の実態など〜
③日常のお金の事
〜節約<買い物のタイミング、マクドナルドをポイントではなく、無料でサービスを受けれる方法など>破壊的コストパフォーマンスの高い100円ショップグッズ紹介、夜会食はするな。※コロナ禍関係ありません〜
④健康
〜食とファスティング、筋トレと正しいダイエット法〜
⑤コミュニケーション
〜恋愛において大衆受けではなく、意中の人を振り向かせる具体的アクションなど〜
⑥人生に役立つ思考力やTwitter色コメント
〜今の自分の情緒的なものから違和感事項、また国内における「資格」などの存在意義など〜

★ミッションと具体価値提供の例:
①保険やお金の事で情報操作によって、真実を知らない人を一人でも減らす。
②健康やダイエットに苦しんでる人を楽しみながら結果を出して頂けるようにする。
③コストパフォーマンス高く生きたい具体的アイテムやサービスの紹介をする。
④コミュニケーションで困っている方への可能な限りのお役立て情報発信
④最終的に叶えたい事は長期においてますが、それが叶えれば、その当時の最たる課題に紐づく一要素でも貢献できるしくみをつくりたい。
※ボランティア援助活動集団など。

★発信内容スタンス:
上記のトピックにおいては論文や様々な記事に触れ、また自身が一定の場数をふみ、再現性があると確信したモノをアウトします。嘘やイカサマといった「ん?これはどうなのかな?」であれば言い切りの形は一切致しませんし、基本的にアウトしません。
今の時代それでは瞬間的には生き残れたとしても長期で捉えた場合、全うに生きれませんので。
エビデンスに準じた内容を元に、私の「個人的見解かつ体験した事実」を定性、定量面からアウトします。

★頻度:
流動的に、週2回ほどアウトします。
★費用:
無料と有料使い分けを致します。

★最後に:
上記のトピックスで少しでも「結果」を残したい「変化」を体感したい方は99.9%役立つと自負してます。もしくはパーソナル側面でご関心お持ち頂いた方はぜひ今後、投稿をご覧頂きましたら幸いです。
短期目標は「情報発信」長期目標としは、アイデンティティに満ちた「コミュニティ」が産まれれば、これ以上の事はありません。

※ここまで読んでくださった方は下記に僕の人となりを記します。

★takayukiのパーソナル:
調子乗りの典型的な明るい子→イジメられる→イジる側に(一番ダサい奴)→優秀な兄との比較における劣等感→鬱っぽい自分を発見→大学に向け2回浪人→ギャル男(自称キレイ目)→一部上場企業の営業マン(保険→人材→ITクラウドメーカー現職中)→今後、お金や健康の「パーソナル先生」を目指す。
(※海外では一人の人間にリーガル、ドクター、マネーの先生が担当になる事が当たり前な国もあります。)
そして、音声(未定)動画、記事をアウトし、それを元にコミュニティ形成をし「今の日本の課題の一つを精神的金銭的ソリューションを楽しみながら決行する」それが僕の死ぬまでの目標です。
ちなみにリタイア年齢は75歳と設定しています。

★takayukiのSNS:
YouTube:
https://youtube.com/channel/UCniJ6pXksOYWe5npZi9d0yA
※2020年サボりましたが2021年本格始動します。
Facebook:
https://www.facebook.com/osiad.takayuki
※脳トレのために時事ネタをインしてアウトしてます。いいね目的ではありません。
Instagram:
https://www.instagram.com/osiad.takayuki/
※フォロワー数200未満の超絶イケイケドンドンの人気インスタグラマーです。
何かのコミュニティが出来ればと思い、最近始めました!

★好きな事
・焼肉後のゆずシャーベットを食べる。
・1の動作をしながら3をする。
・贅沢ランチをする。
・男の子と仕事の話をする。
・女の子ときゅんきゅんする。
・山口百恵の曲をぐるぐる聴く。
・美味しい野菜と赤ワインを楽しむ。
・セブンイレブンのアイスコーヒー(冬でも)
・ミーハーカフェjazzを聴きながら読書
・洋楽を聴きながら洋食を作る。
・演歌を聴きながら和食を作る。
・映画を見て感受を確かめながらストーリーに入り込む。
・読書、論文、新聞、動画にてひたすら世の中をインプットする。
・ウエイトトレーニングをした後にパン一丁で鏡に映る自分を確認する。(自己陶酔というか確認作業)

★嫌いな事:
・違う価値観を享受しようとしない、また根拠のない精神的マウントプロレスラー
→昨今流行りの誹謗中傷ですね。
・公共交通機関にて電鉄改札手前て定期券などを探す方(ちっちゃい子や、ご年配者除く)
→最低限の気配りの話ね。
・相手の気持ちを察しず、昔の栄光に縋った同じ話を永遠にする話の長い年配者
→空気を読みましょうはもちろん、相手への時間の配慮話ね。

★ルーティーン:
・15時間ファスティング
・起床後の水摂取
・二日に一回体重計に乗る
・二日に一回デンタルフロスを使う
・何かしらの媒体からの知識インプット
・夜飲みは基本行かない(コロナ前から)
・落ち込む事(落ち込みやすくてね笑)
・三大添加物(着色料、人工甘味料、防カビ剤)は基本取らない事。
・週1.2回のランニングとウエイトトレーニングなどなど。

★チャレンジ、叶えたい事:
・音声、動画、記事にてご覧頂く方の満足度を高く頂く事。
・知を商にするロジックを形成する事。
(※潔く言います。)
・野菜ソムリエの資格を取る事。
・本を出版する事
タイトルや費用、スケジュールは把握済み。売れるなんて全く思っていないので違う目的です。
・華道とキャンプ、マウンテンバイクで日本一周(※コミュニティでやりたい!)
・高収入の雇用の創出を死ぬまでにしてみたい。

★最終ゴール:
立場や地位、老若男女関係の無いそれぞれの価値観や生き様やスキルを認め合い、融合、化学反応させたコミュニティを創り、触れる人達が、心豊かに最も人間らしくある様にそのキッカケの一員でありたいため。言わば、簡単に言うとサークル。今は本当に0からのスタートになります。

★これを考えたキッカケ:
今の社会の課題や矛盾を見える化した際、強烈にもどかしいものを感じる。
それに対して、個で動くのも大切ですが、何よりtakayukiが友達ではなく「仲間」を感じたいと心の底から感じたため。またそのインパクトを死ぬまでに感じたいため。

上記長くなりましまたが、明日以降ポストしていくので宜しくお願いします^_^

いいなと思ったら応援しよう!