見出し画像

「一つの部屋を、お客さんが来たときは客間に、楽しくおしゃべりするときは居間に、昼は仕事部屋にと使い分けていました。」の「と」は何を表している?

ご質問

助詞の「と」についての質問です。

『みんなの日本語中級I』の第1課の読解の文章に以下のような文があります。
「畳は、自由に動かせる“家具”でしたから、いろいろ組み合わせたり、

たたんだりして一つの部屋を、お客さんが来たときは客間に、

楽しくおしゃべりするときは居間に、昼は仕事部屋にと使い分けていました。」
この「仕事部屋にと」の「と」は何を意味しているでしょうか。

確かに、「と」がなくても文としては意味が通ります。

学生から「なんで「と」がありますか」と質問があり、うまく説明できませんでした。

よろしくお願いいたします。


ご返事

日本語記述文法研究会『現代日本語文法 ②』くろしお出版
に「と」の用法について以下のような記述があります。

ここから先は

385字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?