
ありがちだけど、ヘコむ

そんなこんなでブラックフライデー、先日まで各所で盛り上がってましたね。
長時間つけてても耳が疲れなくて負担の少ないイヤホンが欲しくて、ずっとあれこれサイト見比べたり、口コミとか読みまくりまして。
イヤホンは有線タイプのもワイヤレスタイプのもすでに持ってはいるのだけど、どちらも耳の穴にスポッとはめるタイプなので、長時間つけてると耳が疲れてきちゃうんですよね。
それにワイヤレスは充電がめんどくさいし、家で仕事中に使うことがほとんどだから、有線一択で耳に負担のないイヤホンがいいなって。
耳が疲れないっていうものでいろいろ調べると骨伝導タイプのものが人気のようで、でも骨伝導だと有線タイプでもイヤホン自体を充電しないと使えないものが多く、充電とかめんどくさいので充電いらないやつにしたくて。
そしたら骨伝導ではないけど、耳に引っ掛けて使うタイプで耳の穴が塞がらない仕様のイヤホンもあって、それの有線タイプだと充電いらずだったのです。
値段も2500円ぐらいでクチコミもなかなかよかったので買ったんですが(あれこれ調べながらだったので買うまでに結局三ヶ月ぐらいかかった)、それがちょうどブラックフライデーの少し前。
届いたイヤホンはなかなか使い勝手もよく確かに耳も疲れないので大満足だったのですが、その後すぐに始まったブラックフライデーで私が買ったイヤホンが500円も安くなってることに気づいちゃって、本当にショックで!!!
数日待てば500円も安く買えたなんて、そんなつらい現実あるのかー。
まさか自分が見てた商品が、ピンポイントでブラックフライデーの対象になるなんて思わなかったな…。
それにブラックフライデーってなんだかんだでまだ日本では新しいセールなので、いろんなサイトが一斉にセールが始まるまで存在を忘れちゃってて。
せっかくのいい買い物も、なんだか損した気分になっちゃいました。
とはいえ、いろいろ調べた末に買ったイヤホンが使いやすくて毎日活躍してることには変わらないので、いつまでも「500円損した〜!」ってうじうじしないで気持ち切り替えたいわ。
☆新刊のお知らせ☆
二年ぶりに新刊が出ました!
たくさんの方に読んでいただきたいので、まだまだお知らせさせてくださいー!

もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません
フカザワナオコ 幻冬舎 税込1540円 2023年9月27日発売
アマゾンはこちら↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!
