
インスタをブランディング。Canvaでお洒落なテンプレートを見つけるヒント。
Canvaはインスタ活用に欠かせないツール
編集者である私たちは今、インスタ上でマガジン(複数枚の雑誌風文字入り投稿)を作っていますが、どのような企業の方、お仕事の方でも、インスタマガジンを作って発信することは、広報や宣伝に最高に役立ってくれると思います。
そして、そのために欠かせないツールがCanva。
Canvaにはたくさんのテンプレートが用意されており、雑誌みたいな文字入り投稿が簡単に作れるようになります。
私たちにとってもCanvaを使えるようになったことは、ドラクエで最強の武器を手に入れたみたいな感じでした。
広報やSNS運用をお仕事にされている方も、Canvaを使うことで、時間がかかるインスタ運用が大幅に時短できますし、ブランドイメージをコントロールすることも可能になると思います。
豊富なテンプレートの中からお洒落なものを探す方法
テンプレートがありすぎて、欲しいイメージに行きあたらない
Canvaはとにかくテンプレートが豊富で、それを使えば簡単にお洒落なデザインが作れるのですが、「テンプレートがありすぎてお洒落なものにたどり着けない」ことも。
なので、私たちはこのような方法で、探しています。
① キーワードは英語が近道!
Canvaは世界中で使われているツール。
英語キーワードで検索することで、外国人のデザイナーが作ったお洒落なテンプレートが見つかりやすくなります。
たとえば「Fashion」「Shop」「New in」など。

② おすすめのキーワードは“NEUTRAL”
今のデザイントレンドでもあるシンプルなテイストのテンプレートは「neutral」「minimal」「minimalist」というタグが付けられていることが多いので、このあたりのキーワードで検索するのもおすすめです。

③ お気に入りデザイナーをたどっていく
素敵なデザインを見つけたら、その詳細を見るとデザイナーの名前が書いてあります。
そこをタップすると同じデザイナーが制作したテンプレートの一覧が見られます。

インスタマガジンについてのご質問など
〈お砂糖ひとさじのinstagram〉
@osatouhitosaji
〈Mail〉
info@osatouhitosaji.com