【作品紹介8】ボルネオオランウータン@日本平動物園
フォトコンテスト選出作品8本目は、またまたオランウータンです。
写真のテーマを動物に決め、撮影フィールドの動物園に通い始めた頃。まずオランウータンにハマってしまい、関東のオランウータンを全て見て回りました。
毎週どこかの動物園に行っては撮影し、ちょっとマンネリ化してきた頃、地方のオランウータンも見たくなり、プチ遠征を計画しました。
初めての遠征先は東海地方です。日帰りは勿体ないので宿を予約し、静岡~浜松~豊橋を回るルートで計画しました。なんと全ての動物園にオランウータンがいたのです。
まずは静岡市の日本平動物園の開園に間に合うように出発。生憎この日は雨で、静岡に到着しても雨は続いていました。
雨だと出てこない動物もいますし、機材も濡れたりして余計な神経を使うので、厳しい一日になると思いながら入園しました。
初訪問なのでまずは一周したところ、雨宿りしながら撮影できるポイントがいくつかありました。しかも、幸いなことにオランウータン舎は屋内から見れるようになっていたので、ここを拠点に撮影することにしました。
小雨になれば他へ行って、激しくなってきたらオランウータン舎に戻る。そんな感じの撮影です。
当然オランウータン舎にいる時間が多かったのですが、オランウータンも濡れるのがイヤで、雨が凌げる場所でじっとしているだけ。シャッターチャンスは全くありませんでした。
そんなグダグダな一日を終えようとしていた時、ついにドラマが!
一日の退屈を吐き出すかのように、オランウータンのオスが特大のあくびをしたのです。
突然だったので慌てましたが、再生してみてニヤリ。そこには見事なあくびが写っていました。見上げる感じだったので、上あごまで良く写っているでしょ?
そんな思い出のある一枚ですが、コンテストに応募しました。愛知県犬山市にある日本モンキーセンターが主催するコンテストで、審査員は全写連の方や各方面の方で複数名。動物写真家としては前川貴行さんがいらっしゃいました。
過去の結果を見ると、コメント等は特に無いみたいでしたが、とにかく見て頂きたいという思いで初応募。結果は入選でした。
後日の表彰式には出席できませんでしたが、前川さんにもちょろっと見て頂けたのかな?と思うと嬉しかったです。