見出し画像

変化は楽しい?安定がいい?

「安定した生活がしたーい」

口からこぼれたんだけど、
そんなことを思った自分に、わたしが一番驚いた。


結論を言ってしまえば、安定って幻想だ。


私たちの人生は、
海に浮かぶサーフボードの上に立ってるだけにすぎず、
常に波が来て、揺れうごく。
そこでバランスをとっているだけにすぎず、
みんな、なぜか上半身しか見えないから、
すごい安定してるように見えるだけ。

怖がって、ビクビクすればするほど、
その揺れが大きなものに感じられるし
楽しんでしまおうと必死になって遊び始めると、とたんに波はおもしろいものに変わる。


冥王星蠍座世代は、多分、波乗りがしたくて生まれたんだよ。


冥王星天秤座世代1971〜1983年頃の生まれの人。
ここの世代は、まだ男尊女卑の観念が強い。
一部反発もしてきたけど、半端に終わったことも数多いし、忖度して生きてた世代。


翻って、
私たち冥王星蠍座世代1984〜1995年。
わたし、ゆとり教育1代目の1987年世代。


なんかさ、
生まれた時からバブル崩壊で、
米がないとか
トイレットペーパーがないとか騒いでて
ショムニとか流行ってたイメージ。
歌もあったなぁ。
青いウサギと、この歌は小学校で、はやった。


でね、
思うわけなのよ。


バブル、崩壊
家電、優秀になっていき
お金はないっていうのに物はあふれてて
ノストラダムスの予言に踊り
2020年問題に
リーマンショックもあった。
セックスレスだの不倫だの,モダンラブだの愛の形も増えていき
多様性という名の分断も起こる
消費税さえもなかったのに、どんどん増えて今や10%。

ちょっと待ってよ。

社会がこんなに混沌として、
安心した社会ではなくて、
そもそも、安定なんてありえないわけよ。


リアルな戦争がなかっただけで、
世界とは情報戦だし、
輸出入の経済戦争なら日本は遅れを取ってるし、いつの間にか個人主義というなの利己主義から傲慢になった。


ということで、

経済、株価→荒れ模様
不動産価格→荒れ模様
野ザル化した人間たち→増えつつある→荒れ模様
セクハラ親父→増えつつある→職場荒れ模様
モラハラ、虐待→表面化→荒れ模様
阪神淡路大震災→東日本大震災→北海道、石川、熊本…と、震災も続き、豪雨もあって、
土地や気候も荒れ模様〜

あらあらどこでも荒れ模様〜♪


ってなわけで、
大雨小雨、温暖化〜🎵

私たちは荒れ模様の世代なわけだ。
そして、
現在、20代後半から40代前半。

うん、社会の担い手💖
一番働けよっていわれる世代だけど、
ベロベロバーである。


だからね、
すごい安定に憧れる反面、
安定なんかないよ。って知ってるの。
小さい時から荒れ模様だものね。
知ってるの。

安定なんかないからさ、
泳いで行くしかないのよね。

ゆらゆらが常。
安定は幻。
混沌が常。
清浄は幻。

理想は掲げて進むとも
人間の心は混沌としたもの。

利己的だけがヒトじゃない。
損得で子育てなんかできない。

子どもの世話になろうと、思いながら子育てするなんて反吐が出る、とか思っちゃう。(あっ、これは私だけかも😅)


ということで、提案なんだよ。

みんなでゆらゆらしない?
ゆらゆら、を楽しまない?

ブラックジョークにしていこう!
意見は言おう。
snsに愚痴るくらいなら、
オンライン署名をつくったり、
パブリックコメントに声をあげよう!


増税反対!よりもさ、使い道次第でしょ?
透明化だよ、透明化。

性被害反対!よりも
搾取してくる人たちが悪いだけ。
男や女という、大きな主語でくくるのはやめよう。ちゃんとしてる人たちが迷惑だと思うんだ。


だから、声をあげよう。


#Me tooは
日本を動かせなくても、世界を動かして、とうとうアカデミーノミネート!
大谷翔平もすごいけど、彼女もすごい!


だからさ、
ゆらゆらを楽しんでこうよ。

イヤなことには、ノーを言おう。

カチカチの年功序列の昭和頭をかち割って…
化石のような固定観念は傷つけちゃえばいいんだよ。割ったほうがいいものは、割ていくんだから。継ぎ直したら綺麗かもよ?
 
ゆらゆらしながら
「あら、ごめんなさい💖」ってかち割っていこうよ!

真面目に、そして、ユーモアで行こうよ!
それが粋。


ゆらゆら世代は、
しがみついてもさ、
どうせ地面さえもゆらゆらするんだから、
いっそのこと、ダンスしながらゆらゆらしようよ!

きっと楽しいよー!

いいなと思ったら応援しよう!

とみいせいこ @おさんぽ日和
サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!