見出し画像

90分で上がった熱はなんだったのか?

「あっ、これはまずいかも」

思った瞬間、わたしは帰路を急ぐ。

買い物の途中、
本当は寄りたい店もあったが、全て取りやめて車に飛び乗った。

まずい、
寒い、
歯が震える、
語彙消失。
やばめ。

うん、
まずい。

たった90分で、わたしの体温は39.4度を超えたが、今病院に行っても「早過ぎて検査できません」と言われるのがオチ。日曜の診療に行ったところで、その結果になるのは目に見えてる。

急性期の症状に効く薬もない…

あっ、ホメオパシーだ!

インフルエンザというものを探して飲む。
寒い…寒いと言いながらひたすら寝た。
夜中になっても、まだ39.2度。
うん、涙が止まらない。
わたしの体が熱を下げようとしてる…

子どもたちのご飯…どうしよう。
大丈夫かな…

「ねぇ、なんか食べれそう?」
「あるものでなんとかする」

こういうとき、料理教室に通わせてたことを誇りに思う。まだ小学生と中学生だけど、各自、自分の食い扶持はどうにかできる。


次の日、38.4度。

トイレに行って気づいた。これ水分不足だ…
ポカリもない…
子どもは学校に行った…
家には誰もいない…

息子がくれた塩分チャージと水で生き延びる。


娘が帰宅してりんごをむいてくれた。
息子が帰宅して遊びに行った帰りにポカリを買ってきてくれた。

この時点で38.4度。
あと少し。


最終日…37.2度!
よし!

が、高熱の後遺症でお腹がダメ。機能せず…トイレと友達。
今日も療養…ということで、

こんな感じの今週スタートも、本日金曜までやり切りましたー!


インフルエンザ、流行ってます。


手洗いうがいで8割予防できるらしいので、
手洗いうがいをお忘れなく✨

いいなと思ったら応援しよう!

とみいせいこ @おさんぽ日和
サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!

この記事が参加している募集