おえか記 /人形劇を届けてます10年ぶりに
お正月以来久しぶりの記事です。
主に絵を描いてのせているnote。この間、絵を描かずに人形劇を作ってお届け(保育園に訪問上演)していたので、そちらに創作熱を注いでおりました。今回は、その人形劇について書きます。
10年前まで小さい子から小学生、ときにはお年寄りの方の施設にて人形劇をしていました。その当時から一人で活動していましたが、今回再開するにあたって、無理せず自分も楽しく!を心がけており、いろいろ考えて【012歳児さんから楽しめる人形劇】をモットーに創作し活動しています。
もちろん、012歳児さん以外のところへは行きませんというわけではなくて、赤ちゃんから楽しめる優しいシンプルな人形劇を見てみたいということであれば喜んで伺おうと思っています。
人形劇といいましても、わたしの人形劇は一人で行う、小さい子が楽しめる人形劇なので、とっても短く舞台も小さくあるいは使わないこともあり、しっかりとした音響効果や照明なども使わないのです。一人ですし、できないというのもありますが。
お人形さんも、内容もなにより気をつけているのが、優しい雰囲気であること。見ている子たちが緊張しないで楽しめることが大事ですので。それでも、小さな子には怖いと思われることがあるのですが、それは仕方のないことだと思います。大きな子でも大人だって人形がこわかったり、馴染みのない人間の声や訪問自体が苦手なことがありますから。
この活動はみなさんに気軽に楽しい時間を提供できたらという気持ちでしています。子どもたちだけでなく、一緒に見ている保育や育児にかかわる大人の方にもほんの少しの癒しになれば、と考えています。
もちろん特別な行事としての人形劇も素晴らしいですが、それはわたしには役不足ですので、日常にちょっと野花を添えるような存在でありたいと思っています。できることをしていきたいです。
一人ですがいちおう劇団名もあります
【小さな人形げき ふぅるら】
人形げきをするときは、子どもたちに「さーさん」と名乗っています
よろしかったらインスタグラムものぞいてみてください
https://www.instagram.com/sa3_furura
この記事が参加している募集
いただいたサポートは、創作活動(人形劇、絵)に使わせていただきます。