マガジンのカバー画像

その使用人服(メイド服)に恋をする(セット版)

9
メイド店レポ本「その使用人服(メイド服)に恋をする」を含んだお得な有料記事パック
¥300
運営しているクリエイター

#メイド喫茶

その使用人服(メイド服)に恋をする

「その使用人服(メイド服)に恋をする」は横浜メイド博覧会2024で頒布しようとしていたメイド店レポ本です ゆえに有料記事となっておりますが探索マップをご覧になって興味を持っていただけたら、コミケで同人誌を買うような気持ちでご購入いただけると幸いです。 チーズキッチンさんに感動しすぎて書き殴った有料部分あり記事がセットになったマガジンがお得です 「メイドのおすすめ教えて」 メイドさんの存在が気になる人であれ一度くらいは言ったり聞いたりする言葉ではないだろうか。 私が気に

¥200

【メイド店レポ】富山の山の中でひっそりと地元メイドカフェ「喫茶メルト」

遠くに山がはっきり見える位置に ひっそりとある屋敷訪問して 富山を楽しむ素敵な日に メイドカフェ:喫茶メルト金沢駅から電車で30分ほどの石動駅に「喫茶メルト」さんはあります ただ駅から山に向かって歩いて30分 ”暑くなる前に訪問を”と思い5月に入る前に予定を組んだはずなのに汗だくでなだらかな坂を登ってたどり着きました 普通の人は車ですよね 常連さんはそりゃ車でしょう ゴルフ練習場に併設された場所のお屋敷 ドアを開けるとメイドさんがカウンターからお出迎えてくださいました

【メイド店レポ】大阪の老舗でゆったりとメイドカフェ「e-maid」

日常と趣味が交差する場所で 非日常感が漂うカフェ 古くから大阪にあるe-maidさん 3月に訪問したときのレポです メイドカフェ:カフェe-maid(イーメイド)大阪の日本橋 マップで不慣れな地下街を突き抜けて地上を進んので行ったところにありました なぜお店は2階だと思っていましたが1階です 古くからあるお店で過去にはメイドカフェコレクションと呼ばれるシリーズでフィギュア化もされました その頃から気になっているお店でした お店のロゴがとても可愛いです ロングスカート

【メイド店レポ】東京に来たならココ!とおすすめできる安定の老舗「キュアメイドカフェ」

秋葉原の文化に寄り添いつつ 喧騒から離れたゆったりとした空間で メイドさんを堪能しよう 古くからある秋葉原にお店を構えるメイドカフェ 移転しましたら現在も続いているキュアメイドカフェさんです メイドカフェ:キュアメイドカフェ人が賑わうJR秋葉原駅の電気街口 そこから大通りに向かっていくとキュアメイドカフェの看板 オノデンさんが入っている建物の4階にキュアメイドカフェさんはあります 整理券のシステムになっているので混んでいるような日には早めに訪問して整理券をとるのがおすす

【メイド店レポ】クラシカルメイドに美味しい紅茶を振る舞ってもらえる「Wonder Parlour Cafe」

都会の喧騒もお店をくぐれば遮断されて屋敷へワープ 古くから池袋にお店を構えるメイドカフェ クラシカルメイドさんがいるお店ワンダーパーラーさんです メイドカフェ:Wonder Parlour Cafe池袋サンシャイン60から歩いて数分のところにあるお店 アニメイトがある賑やかなと通りとは少し離れた場所です メイドさんとお話するようなメイドカフェではなく お給仕を見守るような静かな雰囲気のお店です 一人で訪れる方も多いです みなさんいろんな楽しみ方をされています 混雑し