
【2024年5月振り返り】私の幸せってなんだろう
転職してもう5ヶ月がたった!5月の振り返りをするよ〜。
5月やろうとしてたこと
・本を1冊読む→100%
・会社での月間目標を達成する→50%
・亜鉛と鉄分を意識して摂る→40%
・土日は家でなーんにも考えない時間をつくる→80%
・やりたいことは、思いついたらすぐ行動する(SNSの更新系)→60%
・映画を1本見る→100%
・イライラしそうになったら笑う→100%
今月は、2冊本を読んだ。何も考えずに誰にも邪魔されずに没頭して読むことは、私にとって息抜きになっているのが、とてもいいなと思う。
私「効率化できなくて、、時間の使い方下手くそなんですかね、、」
— Riho🪽都内OLの日常 (@oriveriho___311) June 1, 2024
上司「これ貸すから読んでみて!私も社長に教えてもらったよ!」
できることから取り入れたら、効率化されてきた気がする。たとえば10分でできることはその場でパッとして後回しにしないとか。記憶が新鮮なうちにやると効率もいい pic.twitter.com/wncEGDHfwa
完読📚!転職活動中にほぼパートナーから学んだことがぎっしり詰まってました。
— Riho🪽都内OLの日常 (@oriveriho___311) May 26, 2024
この本のなかから、今のわたしに足りてないことをあげるなら「30歳で自分がどうありたいか」想像できていないこと。あと1825日(5年)しかない危機感🤯 pic.twitter.com/6KsGJCAZMW
最近のお仕事
ここからが、タイトルにもある本題!まとまっていない生の感情を書いてみることで、もしかしたら頭が整理されるんじゃないかと思って、ただひたすらに表現してみるね。
テーマは、"私の幸せってなんだろう?"
5月、こんなツイートした日。家に帰ってパートナーと話していたら、なにかがぷつんときれて、大泣きしてしまった。
ベンチャー企業って本当に忙しいんだなと実感している5ヶ月目。でもみんな前向きにがんばってるから自分もめげずにやれるんだよな
— Riho🪽都内OLの日常 (@oriveriho___311) May 16, 2024
ひとことでいうと、仕事がしんどかった。"みんながんばってるから自分もやるんだ"って、自分のなかの何かを説得させるために、言い聞かせてやっていた。
なぜこんなに必死だったかというと「20代のうちは質より量をこなせ」といろいろな人から聞いてるから。
とにかく成長したい。3年後の自分の理想の姿はわからないけれど、がむしゃらにやるしかない。
ここ2ヶ月は定時あがりなしで土日もついつい仕事してしまうことがほとんど。
あまりにも時間がかかるから、自分の仕事のやりかたが悪いのかな?効率の問題なのかな?と上司に相談して、アドバイスももらっていた。
そうやって、なんとか乗り越えていた。でも、積み重さなるしんどさって意外と気づかないものね。麻痺してたのかな?泣いてしまったあの日に限界がきていたのかもな。
ついにパートナーに止められた。やっぱり自分には耐えられないって気づけた。そうやって近くに助け舟を出してくれる存在がいること、私はラッキーである。
次の日、上司にきちんと伝えた。
「数こなさないと成長できないのはわかっている。でも、朝早く起きたり夜遅くまでやったり、心が敗れそうです」
「言ってくれてありがとう。今のチームはできたばかりだし、一番がんばってるし、リアルな声聞けてよかったよ!相談乗るし一緒に解説してこ!折れる前に言ってね」って。
私の心は軽くなった。ちゃんと言ってよかった。なにより、こんな上司でよかった、と。
てことで、思ったより近くに幸せはあったみたい。大好きな人に囲まれて生きること。
どんだけ仕事をしても、土日を潰してまでボロボロになるまでやるのは、私の場合、幸せじゃない。やり方を間違えたのかもしれない。
じゃあ、考え直してみよう。どうやったらいまのままで最大限の幸せを感じながら働けるのか?
それは、「大好きな人に囲まれて、苦しいことも楽しみながら乗り越えること。その先にちょっとしたご褒美がまっていること」かもしれない。
いますぐに幸せになれるとは思っていない。きついことはどんな仕事においても付き物だ。そのきつさをいかに楽しめるか?だ。さらに、楽しめるくらいの精神的余裕も必要だ。自分の心に問いかけてみて、バランスをかんがえるのだ。
「きついけど、楽しいからもう少しがんばってみるか」と思わなくなったら、完全に自分の中でのおわりだと思う。休め!の合図。
30歳まであと5年。日数だと1825日しかない。それまでに、わたしはちょっとした幸せのご褒美をうけとれているのだろうか?
もっと人生を逆算して生きよう。もっと大好きな人にいっぱい囲まれて、幸せになりたい。時間は有限なんだからね。
日常とおでかけ
GWは2日間フェスへ!パートナーが連れてってくれたよ。SUPERBEAVER最高ですっ

おいしいものをたくさん食べた。


静岡のナイトサファリ行こうってしたら、まさかのやってなくて近くのアウトレット行って終わった。リベンジしたい!
5月からパーソナルジムに通い始めました。姿勢よくしたい。反り腰治す。
6月やること
楽しむ!生きる!
・血行を良くするために、週2で湯船につかる
・パーソナルジム週1続ける
・クォーター目標値達成に向けてめげない
・クライアント目線、上司のノウハウ染み込ませる
・映画を2本見る
・本を1冊読む
・よく噛んで食べる
・ストレッチ毎日する