#9 2023年秋ドラマ、何観る?(後半に追記あり)
こんにちは!おりんです。最近、やっと涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、2023年秋ドラマの期待値、そして自分がどのドラマを観るのかについて話します。今回紹介話すのは、地上波GP帯連ドラ+気になるドラマについてです。
⚠火10の話の途中で、好きな役者の話が入ります
◎月曜日
【初回放送日】10月9日
【出演者】二宮和也、中谷美紀、大沢たかお、江口洋介、佐藤浩市ほか
【脚本】徳永友一
【プロデューサー】成河広明
【監督】鈴木雅之
期待値:★3.0
メイン3人の視点で物語を描くのは面白そうだし、事件やヒューマンドラマが絡み合いそうなので興味はあるが、予告観る限りスケール重視のドラマにならないか心配です。とはいえ、キャストは好きな方ばかり揃っているし、ストーリーを凝らせば面白くなりそうなので初回は観てみます。
トクメイ!警視庁特別会計係(関西テレビ・フジテレビ/月10)
【初回放送日】10月16日
【出演者】橋本環奈、沢村一樹、松本まりか、佐藤二朗ほか
【脚本】荒木哉仁、皐月彩
【プロデューサー】近藤 匡、小林宙
【監督】城宝秀則、光野道夫、湯浅真
期待値:★2.5
うーん…一昔前の警察コメディっぽい。笑
キャストはコメディもシリアスもこなす面々だけど、予告観る限りチープかつドタバタにならないか不安ではあります。TLの反応観て、気になったら観ようかなという感じです。
◎火曜日
【初回放送日】10月10日
【出演者】松岡昌宏、伊野尾慧、桜田ひよりほか
【脚本】八津弘幸ほか
【監督】片山修、小松隆志ほか
【エグゼクティブプロデューサー】内山聖子
【プロデューサー】秋山貴人、石田菜穂子、木曽貴美子、村山太郎
期待値:★3.0
ミタゾノさん、ゴールデン帯に降臨!!
ゆるーく観ていますが、二転三転する展開が面白いので、ゴールデン帯でもこのシリーズらしく突っ走って欲しいと期待してます。
【初回放送日】10月17日
【出演者】広瀬アリス、道枝駿佑、安藤政信ほか
【脚本】北川亜矢子
【プロデューサー】塩村香里
【監督】青山貴洋、山本剛義、泉正英
期待値:★3.2
大学に入って人生をやり直そうとしたり、シェアハウスしたりする設定に魅力を感じますが…予告や宣伝の雰囲気からベタそうで…笑
キュン重視(さりげなくキュンとさせる程度であれば歓迎だが)やドタバタ系ではなく、恋・友情の経緯を大切にしたドラマだといいなと思います。
(※ここから、好きな役者関連の話になりますので、ドラマの情報だけ観たい方はスワイプ!)
このドラマ、安藤政信が出るんですけど、火10枠に出ると思わなくてびっくりしたんですよ…。解禁時、まず1年半ぶりのドラマ出演で軽く喜びましたが、タイトルをチェックすると……
「マイ・セカンド・アオハルに、あ、あ…安藤政信…!?嘘だろ???火10に安藤政信?!?!ええぇぇぇぇ?!!?!」
心でめちゃくちゃ叫びました。なんなら「ええぇぇぇぇ?!!?!」ってガチで叫びました。笑
だってだって…火10(しかも王道系)に安藤政信が出ると思ってなかったので…たぶん2023年びっくりしたことベスト10に入るよこれ(落ち着け)
嬉しいというより、正直驚きや混乱がデカい。既にいい人役って完全に分かれば嬉しいが勝つけど…。安藤政信演じる日向祥吾の設定で分かっているのは「佐弥子(広瀬アリス)の初恋相手」「真凛(飯沼愛)の父親」の2点。この2点が変な方向に行かないかちょっと心配なんですよね。
ここ最近は「ボイス2」以降ほとんどヤバい役か曲者役なので、ポンコツでもいいからいい人の役であって欲しいです!「理想のオトコ」のミツヤスぶりにキュンとさせてくれ~!!(本音)
時をかけるな、恋人たち(関西テレビ・フジテレビ/火ドラ★イレブン)
【初回放送日】10月10日
【出演者】吉岡里帆、永山瑛太、伊藤万理華ほか
【脚本】上田誠
【監督】山岸聖太、山口淳太
【プロデューサー】岡光寛子、白石裕菜
期待値:★4.2
ヨーロッパ企画の上田誠さんの新作…!現代人と未来人がどう繋がっていくか、恋愛に発展にしていくのかが純粋に楽しみ。そして、展開していくのが恋愛だけじゃなさそうなのも気になる!上田誠脚本なので、ワクワクかつ暖かくなれる展開を期待しています。吉岡里帆×永山瑛太も良さそうだし、最近注目してる伊藤万理華と田中真琴が出るのも楽しみです。
日常の絶景(テレビ東京/ドラマチューズ!)
【初回放送日】9月20日(放送中)
【出演者】伊藤万理華、石川蓮華ほか
【脚本】堀雅人
【プロデューサー】太田凌介、向井達矢、山村淳史
【監督】杉岡知哉、津野励木
期待値:★3.8
2話まで観たけど雰囲気が好き…!観光地や名所ではなく、帰り道や近所の景色にこだわっているところがこのドラマの魅力だなと思います。景(伊藤万理華)と想田さん(石川蓮華)の関係性も良い。自分も身近にある景色をもっとじっくり観たいと思ったし、そこで色々発見できたらと感じました。
◎水曜日
【初回放送日】10月18日
【出演者】小池栄子、吉岡秀隆、作間龍斗、小林薫ほか
【脚本】金子茂樹
【監督】中島悟、丸谷俊平ほか
【プロデューサー】櫨山裕子、大護彰子、市山竜次
【チーフプロデューサー】田中宏史
期待値:★4.0
金子茂樹脚本待ってた~!ホームコメディ待ってた~!「俺の話は長い」が大好きだったので、家族の成長や繋がりをどう描いていくかとても楽しみです。母以外ダメ人間設定っぽいけど、そこから家族がどう変わっていくかの描写に注目したいです。小池栄子が主演なのと、久しぶりに吉岡秀隆が地上波連ドラ出演なのが嬉しい!
パリピ孔明(フジテレビ/水10)
【初回放送日】9月27日(放送中)
【出演者】向井理、上白石萌歌、森山未來ほか
【脚本】根本ノンジ
【プロデュース】八尾香澄
【監督】渋江修平ほか
期待値:★4.0
アニメがグッとくるくらい刺さったので、期待値下げてたけど、いざ観てみたらクオリティ凄くてびっくり…!向井理は孔明すぎる!森山未來はオーナーすぎる!上白石萌歌はアニメとは違うけど、チャーミングさが垣間見えるように英子を演じてて良い!ドラマで演出を凝らしつつ、振り切って展開しているの素晴らしいと思います。これからの展開も楽しみです。
◎木曜日
【初回放送日】10月19日
【出演者】菅野美穂、鈴鹿央士、木戸大聖、松岡茉優、田中哲司ほか
【脚本】橋部敦子
【監督】金井紘、星野和成、竹園元
【エグゼクティブプロデューサー】内山聖子
【プロデューサー】峰島あゆみ、中込卓也、山形亮介、新井宏美
期待値:★2.8
橋部さんの脚本は楽しみだけど、不倫に隠し子に…という設定に乗り切れるかが…。ドロドロしていそうなので、現時点ではあまり観る気は起きず。こちらもTLの反応で観たいと思ったときに、観るかもしれないです。
【初回放送日】10月12日
【出演者】多部未華子、松下洸平、神尾楓珠、今田美桜ほか
【脚本】生方美久
【プロデュース】村瀬健
【監督】髙野舞
期待値:★3.6
1年ぶりの生方さん脚本!生方さんの脚本は楽しみだが、プロデューサーの匂わせや綺麗に見せようとする予告やポスターは乗り切れないところもあり…。「silent」とほぼ同じチームですが、二番煎じにならないか、エモさを意識した展開にならないか少し不安はありますね。とはいえ、生方さん脚本は期待しているので…人の繋がりや日常を繊細に描いて欲しいです。
ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜(読売テレビ・日本テレビ/木曜ドラマ)
【初回放送日】10月5日
【出演者】板谷由夏、山中崇、森崎ウィン、渡邉理佐、星乃夢奈ほか
【脚本】佐藤友治、城定秀夫、富安美尋
【監督】城定秀夫、坂本栄隆、本田隆一
【プロデューサー】福田浩之、馬場三輝
期待値:★3.8
家族の復讐劇…!なかなか怖そうですが、対峙する家族にどう復讐するか興味深い。家族全員で復讐、どう作戦を練るかぶつけていくか楽しみです。ぶっ飛びすぎず、心理戦や直接対峙するものだといいなと思ってます。演出と脚本に城定監督が携わるのも楽しみです。
姪のメイ(テレビ東京/木ドラ24)
【初回放送日】9月8日(放送中)
【出演者】本郷奏多、大沢一菜ほか
【脚本】小川康弘
【監督】清水康彦、大内田龍馬
【プロデューサー】青野華生子、梅山文郁、夏雪、小林有衣子、金川紗希子
期待値:★4.3
個人的に今期結構推してるドラマ。叔父と姪の凸凹なやりとりが楽しいし、福島の人との繋がりや出来事を通して小津さんとメイちゃんが少しずつ変わっていくのが良い。メイちゃんはちょっと生意気なところもあるけど、発想豊かでまっすぐでさりげなく優しいのが好きです。小津さんもなんだかんだ優しくて、2人の関係性や読めない展開がどう着地するか楽しみ!
◎金曜日
【初回放送日】10月13日
【出演者】ムロツヨシ、平手友梨奈、吉瀬美智子ほか
【脚本】服部隆、おかざきさとこ
【プロデュース】金城綾香
【監督】瑠東東一郎、相沢秀幸
期待値:★3.4
元マネージャーと弁護士のパラリーガル!?ムロツヨシ×平手友梨奈の掛け合いは楽しみだけど、マネージャーと弁護士って設定がかなり斬新でどう向かうか読めないのが未知数。パラリーガルのドラマは過去に何作かあるが、ベタな展開や既視感のある展開にならないかどうかが鍵だと思います。
【初回放送日】10月20日
【出演者】志尊淳、高橋文哉、小芝風花ほか
【脚本】渡辺雄介、三浦希紗
【プロデューサー】中西真央
【監督】石井康晴、平野俊一、大内舞子
期待値:★3.7
解禁時はそこまで期待していなかったけど、予告とキービジュを観て料理や心理描写が凝ってそうで期待値が上がった。漫画原作なので、ご都合展開やぶっ飛び展開にならないか懸念はあるが、今は純粋にストーリーと料理が楽しみです。
【初回放送日】10月6日
【出演者】西島秀俊、内野聖陽ほか
【脚本】安達奈緒子
【監督】中江和仁、松本佳奈、平田大輔
【プロデューサー】松本拓、祖父江里奈、佐藤敦、瀬戸麻理子
期待値:★4.4
シロさんとケンジがまた帰ってくる…!また2人の日常を観れるのが楽しみ。日常での葛藤や絆、食の描き方が暖かく、時に心にずしんとくるのが凄く好きです。映画も良かったけど、どちらかというと30分単位で観るのが好きだったので、またドラマで観れるのが嬉しいですね。アラフィフ突入でどんな葛藤や悩みが出てくるかも気になります。
◎土曜日
ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~(日本テレビ/土10)
【初回放送日】10月14日
【出演者】菊池風磨、山田杏奈、白洲迅、松田元太、光石研ほか
【脚本】三浦駿斗
【チーフプロデューサー】松本京子
【監督】河合勇人、鯨岡弘識ほか
期待値:★3.5
徴税吏員を題材としているので、税金や社会問題にどう切り込むかが気になります。雰囲気もポップで観やすそうだが、描写が軽くなりすぎないか少し心配ではあります。内容が考えさせられるかつ見応えあるドラマになりますように!
◎日曜日
【初回放送日】10月15日
【出演者】鈴木亮平、黒木華、井川遥、小日向文世ほか
【脚本】奥寺佐渡子
【プロデュース】新井順子
【監督】塚原あゆ子、山室大輔、濱野大輝
期待値:★4.5
個人的大本命。日曜劇場で奥寺佐渡子×新井順子Pのドラマが観れるのでも楽しみなのに、野球部の話は熱い…!部活での成長だけでなく、学生や先生の絆や学校の問題もどう描いていくか注目したいです。キャストも良さげだし、球児達の成長と試合と葛藤をじっくり観れたらと思ってます!
【初回放送日】10月22日
【出演者】堀田真由、萩原利久ほか
【脚本】浅野妙子
【企画・プロデュース】清水一幸
【プロデューサー】辻知奈美、髙石明彦、高橋香奈実
【監督】大谷健太郎、髙石明彦
期待値:★3.7
個人的には結構楽しみにしてる。某月10が浮かぶかもしれないが、題材が違えばテイストも違うし局も違うし…。既に予告から雰囲気が好きなので、繊細かつ儚さも感じられるストーリーになって欲しいです。浅野さん脚本のドラマは「大奥」と「ラストフレンズ」が好きだったので、今作も刺さるドラマになることを願ってます。
【初回放送日】10月22日
【出演者】木南晴夏、生見愛瑠、毎熊克哉、安田顕ほか
【脚本】相沢友子
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【プロデューサー】大井章生、田上リサ
【監督】猪股隆一、伊藤彰記
期待値:★3.8
テーマと予告からもう面白そう。OLが実はベリーダンサー!?派遣社員の朱里も悩みを抱えてそうで、田中さんとどう関わるか気になるし、出てくる男性陣がどう関わるかも興味深い。恋と絆がどう展開していくかが、楽しみでありながらドキドキ。脚本は「ミステリと言う勿れ」「恋ノチカラ」の相沢友子さんなので期待値は高めです。
さて、ここまで秋ドラマの期待値をまとめましたが、自分が現時点で完走予定のドラマはこちら。(既に視聴し始めたドラマも含みます)
◎マイ・セカンド・アオハル
◎時をかけるな、恋人たち
◎日常の絶景
◎コタツがない家
◎パリピ孔明
◎いちばんすきな花
◎ブラックファミリア~新堂家の復讐~
◎姪のメイ
◎うちの弁護士は手がかかる
◎フェルマーの料理
◎きのう何食べた?season2
◎ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~
◎下克上球児
◎たとえあなたを忘れても
◎セクシー田中さん
現時点では15本視聴予定。「ONE DAY」と「家政夫のミタゾノ」はとりあえず初回観ます。
視聴予定ではないドラマも、気が向いたら観るかもしれません。初回~途中でハマらず展開が気にならなければ脱落します。でも、なるべく完走するつもりです。(10月以降の忙しさ次第ですが…)
視聴する秋ドラマについては、ドラマの終了後にランキングとその感想を更新する予定です。夏ドラマはまだnoteで総括できてませんが、「何曜日に生まれたの」を最後まで観て感想を書き次第、更新します。
追記↓
投稿後に書きたくなったので追加で書きます。
最近の地上波ドラマ、かなりパターン化している傾向にあって正直新鮮味がないなと感じます。2クールならまだしも、3クール・4クール・それ以上と連投するキャスティングに疑問を感じています。
活躍される方のお芝居が素晴らしいとは思うのですが、連投することで一部の役者に負担がかかったり、地上波ドラマに出る役者がどんどん減っていったりするのでは。まぁ、地上波ドラマに出たいと思う役者が減っているのかもしれませんが…。
でも、日本にはお芝居が素晴らしい方、唯一無二の魅力を持っている方たくさんいると思ってます。若手もベテランも色んな方をキャスティングして、魅力をどんどん発掘するのは難しい状況なのでしょうか。
個人的な意見ではありますが、ずっと気になっているので、改めてこの投稿でも書きました。
最後に告知です。
明日(10月2日)の22:00~、X(旧Twitter)にてスペースを行います!テーマは「気になる2023年秋ドラマを語る」です。
お誘い頂いて、ハルさんと一緒に行います。お時間ありましたら、自分のX(旧Twitter)から聴きに来てください。
以上、第9回の投稿でした。最後まで観てくださり、ありがとうございました!