![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54198970/rectangle_large_type_2_be3f6150fa89bcb5f8f7aa52be5e7f29.jpeg?width=1200)
アロマキャンドルのある暮らしを楽しむ
こんにちは!
かご屋で働くかこです。
今日は心が疲れたなぁ…😰
そんな日の終わりに、キャンドルやアロマランプを灯すと、リラックスして気持ちが落ちつきます。
キャンドルの炎がゆらめくのを見ているとほっとしませんか?
キャンプの焚き火も同じかもしれませんね🔥
ザワザワしていた心がすーっと静かになっていくかんじです🕯️
ちょっと暗め(本は読めないくらい)が好きです♪
炎のゆらめきのリズムには、緊張をやわらげて心をリラックスさせる作用があると言われています。
その揺らぎは『1/fゆらぎ』と呼ばれていて、心臓の鼓動とリズムが似ていることから、リラックスできると考えられているそうです✨
『1/fゆらぎ』とは…
Wikipediaを引用させていただくと、
“1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)とは、パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ただしfは 0より大きい、有限な範囲をとるものとする。”
とあります。
小川のせせらぎ、波の音、木々が風で揺れる音、炎のゆらぎなど。
自然界にあるような『ゆらぎ』もそのひとつ。
やはり心地よいと感じるのでしょうね🍀
わたしの大好きなキャンドルの香りは、ディプティックのフレグランスキャンドル『BAIES』の香り♪
プレゼントで頂いてから、この香りに心をつかまれてしまいました💓
ですが…ちょっとお高いお値段なので、わたしにはなかなか手が届かず(^-^;
この香りを毎日かかさす灯せる生活ができたら…なんて素敵だろうか 笑
(そうしてる方がうらやましい~✨)
わたしの夢見るキャンドル生活です(^-^)
お店では毎日たくさんのかごに囲まれ、おうちでもお気に入りのカラーのかごが身近にあります🌈
かごの彩りとキャンドルの灯りのある場所は、わたしにとってとても心地よい空間に感じます(*^^*)
キャンドルの『灯り』と、かごの『彩り』のある暮らし。
おすすめですよ♪
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー